アテンザのマフラー交換・腹下直管・ディーゼル・ただの軽量化でしかない。・マフラーいらないに関するカスタム事例
2019年05月06日 12時38分
ワンオフのリアエンドを購入。いざ付けよと純正を外しました。お決まりの直管サウンドを試してみたらなんと。
ほとんど変わんない…つける前から無意味な気配…
やはり2.5DOHCなら激変すると思いますが、ディーゼルではキャタに消されて音はリアまで届いていないご様子…
純正。最後の方が5000回転レッド越え
腹下直管のレッドゾーンまで回してこれです!
2019年05月06日 12時38分
ワンオフのリアエンドを購入。いざ付けよと純正を外しました。お決まりの直管サウンドを試してみたらなんと。
ほとんど変わんない…つける前から無意味な気配…
やはり2.5DOHCなら激変すると思いますが、ディーゼルではキャタに消されて音はリアまで届いていないご様子…
純正。最後の方が5000回転レッド越え
腹下直管のレッドゾーンまで回してこれです!
TRUSTのGReddy。ディーゼルエンジンなので音は純正とほぼ変わらず。それでも購入当時、エグゼやナイトスポーツのマフラーよりは音の変化がある、というネ...
テレビ見てたら、こんなCMやってたので、思わず検索。チョット気晴らしにドライブがてら見学に行こうと計画してるんですが、誰か見に行きますか?参加車両募ってた...
お題が「新緑コラボ」ということで😎新緑かどうかはさておき🤣とりあえず少しでも緑が写ってるものを🤣全部去年のやつですが🤣🤣🤣