KITTさんが投稿したナイトライダー・スキャナー・ナイト2000・週刊ナイトライダーを作ろう・週刊ナイトライダーに関するカスタム事例
2021年09月25日 06時27分
『2021.10.1更新』 ご訪問ありがとうございます! RX-7を3台、スイフトスポーツを2台乗りつぎ今は家族をもってS660…感謝です! 娘2人とわいわい楽しんでます(^^) S660乗りの方へ。 デメリットを投稿していますのでご了承ください。 良し悪しを記事にいたします。 またデアゴスティーニ社の週刊ナイトライダーの記事を定期的に更新しております(^^) ※訪問や返事が遅れる事が多々あります。 無言フォローの方は申し訳ありませんがフォローの返しは基本致しません。
週刊ナイトライダーですが箱が増えてきたので整理しました(^◇^;)
表紙以外はまとめてますがとんでもないことになってきたぞ…と思ってた最中にデアゴスティーニからパーツが届きました*\(^o^)/*
ボンネットには軽いなーと思っていましたが前回の印刷ミスのパーツでした(^^)
右が印刷ミスの最初に入っていたパーツで左が今回のパーツです。
細部までこだわったらこう言うミスがあるのでしょうね(^◇^;)
そして今回は早くもスキャナーが光ります!
(…期待しないでくださいね(T . T))
長々と特集しておりますが5号目です(笑)
いやー楽しみです!
久しぶりのバンパー登場です(笑)
今回のパーツは基盤とカバーと電池ボックス。
そして保管用のパーツだけだったので軽く取説をパラパラと…これがダメだったんですがね(^◇^;
取り付けに違和感が残ったまま電池を入れようと思ったのですがまさかの単4でした…(^◇^;)
単3なら家にいっぱいあるんですが単4か…(T . T)
スキャナー点灯は少し小ネタを含みアップいたしますm(._.)m
余談ですが組み立てていくと何故かS660も触りたくなりフルエアロを組みました(^◇^;)
モデルキットを組み立てて壊れたら直したらいいのですが実車は簡単には行きませんよね(・・;)
モデルキットを組み立てながらS660になにか移植できたらな…とも考えてます(^^)
実家から出て来た約15年前の物(笑)
当時はFCに付けようかと持ってました!
つくづく本当に好きやったんやなと思います(^◇^;)
ちゃんと光るんかなー?