ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例

ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例

2025年01月19日 10時08分

ruiruiのプロフィール画像
ruirui

日産ウイングロードをY10、Y11そしてY12と3台乗り継ぎ2023年11月より2018年式NRE161GカローラフィールダーW×Bのオーナーとなりました。日産車以外の車を所有するのは初めてです。妻と二人の男の子の4人家族で暮らしています。 世の中の動向についての投稿もしております。ご了承ください。(シャドウバンされているため原則としてFF外の方に自分の投稿等は表示されません)

ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

食料供給困難事態対策法
以下YouTubeより…
ーーー
これは少し改善を考えて見直してもらえればと思っていますが、もう難しいのでしょうか?
ただでさえ天候や燃料の値上がり等で苦しむ農家に手助けもない政府が凶作や有事の際に農家が従わなかった場合は刑事罰って酷くないでしょうか?

食料困難事態法が成立 異常気象や紛争時に供給確保
食料供給困難事態対策法が14日、参院本会議で可決、成立した。異常気象や紛争といった不測の事態時に食料供給が途絶えないよう、深刻さに応じた政府の対策を規定。事業者に対して出荷・販売の調整や輸入・生産の拡大を要請したり、その計画の作成を指示したりできるようにする。

基本理念に「食料安保」を明記 自給率、低迷長期化―改正農基法

 対象品目は、国民生活などへの影響の大きさで判断。コメや小麦、大豆、畜産物といった食料に加え、肥料や種子などの生産資材を想定しており、今後政令で指定する。

 同法ではまず、特定の食料の供給が難しくなる兆候が認められた段階で対策本部を設置し、供給目標数量や各省庁の対応方針を決定するとともに、事業者への要請を行う。

 重要品目の供給が平時と比べ2割以上減るなど、国民生活の安定に支障が生じると判断された場合には「食料供給困難事態」と認定。輸入・生産拡大や出荷・販売調整の計画作成と届け出を指示し、従わなければ20万円以下の罰金を科す。
ーーー
ことし4月から食料供給困難事態対策法という法律が施行されます。(昨年6月可決成立)
これは自然災害やパンデミック、有事などの緊急事態の際に政府が食糧の生産や供給などに直接介入し指示できるようになります。関係する農家や事業者などはこれに従わなければ罰金を課されます。またさらに深刻な事態になった場合には配給や割り当てなど80年前の戦時中を想起させるような文言も並んでいます。減反や種苗法、種子法改悪などでさんざん農家を潰すような政策を進めておいて増産指示に従わなければ罰金という都合の良い法律を作ってしまう日本政府。パブリックコメントが1/23まで行われていますが低調だそうです。当然このことが詳しく報道されることはなく中居くんに端を発したフジテレビのスキャンダルの裏でこういう法律が施行されていきます。

ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

同じくことし4月から発足するのが国立健康危機管理研究機構(JIHS)。いわゆる日本版CDCと言われる組織で感染症対策を担う特殊法人。パンデミックの際に感染症対策危機管理統括庁とともに強力な感染症対策を行い、国民の自由や行動を大幅に制限してくるものと思われます。そのために感染症対策政府行動計画などベースとなる法令も改変済み。例えばSNS等の監視および情報統制や市中の混乱の際には警察への出動要請も可能に。
どちらもまるでパンデミックや食糧危機、果ては戦争など国家危機が起きるのを前提としています。むしろそういった危機を起こすための準備としか思えません。風邪症状の5類化も4月から始まります。これらがすべてつながっているように思えるのは自分だけでしょうか?
このように改憲・緊急政令がなかったとしても政府は法律等を改変し国民をやりたい放題蹂躙してくると思ったほうがよさそうです。

ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例の投稿画像3枚目
ruiruiさんが投稿した食糧供給困難事態対策法・国立健康危機管理研究機構・日本版CDC・SDGs・SDGs詐欺に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

これらと関係してくるのが最近よく聞くSDGs。しかしSDGsの真の目的とは?表向きいいことを言っているように聞こえるけど実際にはどうでしょうか。以前取り上げた移民問題や水道民営化、ジェンダーレスなどあらゆる問題の根幹にあるのがSDGs。特にコロナ禍以降世界が全体主義的な危険な方向に向かっていることを認識していただきたいと思います。

そのほかのカスタム事例

スイフトスポーツ ZC32S

スイフトスポーツ ZC32S

納車してから盆栽車となっていましたが何年振りかに同級生からお誘いがあってドライブ行ってきた〜バケモノマシン200馬力&車重500kgタイヤ4つ付いてるバイ...

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 11:24
エブリイバン

エブリイバン

レプリカだけど良いね👌霞ヶ浦予科練🫡🌸小学生の頃に親父と来た記憶しかなかった新しい建物はあの頃なかった気がする白黒の特攻隊の人達の写真が怖くてだめだった記...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 11:24
カマロ

カマロ

車検無事終了写真が全然ないカスタムも全然手がつけれてない😢

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 11:24
WRX S4 VAG

WRX S4 VAG

天気がいい日は洗車とだいたい相場が決まっている(違うと思う)ピカピカだァ✨

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 11:23
ハイラックス GUN125

ハイラックス GUN125

色で選んだタナベを組んで、フロントを上げてみます。デフダウンキットも用意して、作業は丸投げします。

  • thumb_up 3
  • comment 0
2025/04/06 11:22
ヴォクシー

ヴォクシー

皆さんおはーす🤭今日も朝から秘蔵スポットに桜狩り👍👍だーれも来ないし、だーれも居ないんで撮り放題🤭ここ、去年は下回りガリガリいわせながら登ってたのに、ちょ...

  • thumb_up 5
  • comment 0
2025/04/06 11:22
クラウンセダン AZSH20

クラウンセダン AZSH20

220前期クラウンでHDMI入力を追加します。準備したものはビートソニック外部入力アダプター(HDMI入力)HVXT05クラウン220系H30/06-R0...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 11:22
ハイエース スーパーロング

ハイエース スーパーロング

最近急にウインカー点灯時にハイフラになるので見てみたら右LEDウインカーバルブがチラついてる😢急遽解体安物LEDバルブが死んだらしい常にではないけど色んな...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 11:22

おすすめ記事