ヴェルファイアのDIY加工ヘッドライト・Low側のレクサスラインモドキを光らせるに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ヴェルファイアのDIY加工ヘッドライト・Low側のレクサスラインモドキを光らせるに関するカスタム事例

ヴェルファイアのDIY加工ヘッドライト・Low側のレクサスラインモドキを光らせるに関するカスタム事例

2021年10月09日 21時08分

erekitom のプロフィール画像
erekitom トヨタ ヴェルファイア ANH20W

はじめましてerekitom という中年のおっさんです😅最近まで車に興味も無かったのにヴェルファイアに出逢ってしまい弄りまくっています😆こちらのサイトは不慣れなので皆さん宜しくお願いいたしますm(._.)m

の投稿画像1枚目

20ヴェルファイア ヘッドライト加工10

Low側Lラインに灯りを点す方法

皆皆様今晩は🌃✨
前回はレクサスラインモドキを作ったので
今度はこれにLEDの灯りを点します💡

ここで厚さが1mmの乳白色アクリル板と
裸のLEDテープとの距離と光り方について説明します。
点灯しているLEDテープにアクリルをくっ付けて徐々に離したり近付けたりすると
ピッタリくっついている所から10mm離す間は粒々が見えてしまいます。15mm位までは何となくよく見れば粒が分かります。
それ以上離すとボケてくれます。
ですから最低でもLEDテープの表面から
アクリルの表面までの距離を15mmは離さないとツブツブ感が出てしまいます。

の投稿画像3枚目
の投稿画像4枚目

今回使うLEDテープはAmazonで見つけたこれです。
ホワイトとシーケンシャルアンバーです。

の投稿画像5枚目

2本入ってます。

の投稿画像6枚目

これの電源側のシリコンにカッターの刃を入れて

の投稿画像7枚目

断線させないように、LEDテープに無理な力をかけないように慎重にシリコンを剥ぎます。

の投稿画像8枚目

反対側の端のシリコンにもカッターの刃を入れて慎重に剥ぎます

の投稿画像9枚目

両端のシリコンをある程度剥ぐと
後は引っ張ればスルスルとLEDテープが出てきます😆
このテープは✂️印の所で切断出来るようになっています。
また、シリコンケースが無いので曲げすぎたり、力を加えすぎたりすると不点灯になるので慎重に扱います。

の投稿画像10枚目

こちらは急に折り曲げたので半分点かなくなりました😅

の投稿画像11枚目

引き出したLEDテープを画像のように仮にセロハンテープでインナーにとめてみます。
そして作ってあるLラインを実際に被せて点灯させて光り具合を見てみます。

の投稿画像12枚目

赤い丸で囲った部分が粒々に見えているので
もっと奥の方に配置することにしました。
この辺の処理は本当に難しいです。
10回ほどやり直しました。

の投稿画像13枚目

いきなり反対側のインナーの画像で申し訳ありませんが、何度か調整してLEDテープの位置も決まったので、Lライン全体に隠れる場所ギリギリにLEDテープの光を反射させて最大限に利用するためにアルミテープを貼ります。

の投稿画像14枚目

そしてここにLEDテープを通す為の10mmの穴を明けました。
また電源ケーブルをインシュロックで固定するのに3mmの穴を2ヶ所明けました

の投稿画像15枚目

画像が右のインナーだったり左のインナーだったりで申し訳ありません😅
アルミテープを貼ったら表面を軽く脱脂して
LEDテープを施工するラインに巾10mmの両面テープを貼り付けてドライヤーで軽く炙ってから圧着します。
LEDテープを10mmで明けた穴を使ってインナーの外から中へ引き込みます。

の投稿画像16枚目

そして両面テープの剥離紙を剥がして
LEDテープをそこに貼り付けていきます。
曲げすぎず圧力を加えすぎたりしないように注意しながら行います。

の投稿画像17枚目

貼り終わったら
電源ケーブルを🍊の印の所に穴を明けておいたのでインシュロックで固定します。
ここで一度点灯試験してちゃんと点けば
曲がりも大丈夫だったことになります。
本当にデリケートなのでLEDテープの施工は注意します。

の投稿画像18枚目

画像が残っていなかったので説明だけ😅
次にいよいよレクサスラインモドキを貼り付けます。
🍊で印をしたインナーとモドキが接する部分に幅5mmの出来れば黒い両面テープを貼り付けます。そしてドライヤーで炙って圧着します。

の投稿画像19枚目

そうしましたら脱脂してから両面テープの粘着力でインナーに貼り付けます。
ただこれだけでは不安なので

の投稿画像20枚目

要所要所に1.5mmの穴をレクサスラインモドキからキリを入れてインナーまで貫通して虫ピンを入れます。
虫ピンの頭はシルバーメッキなので後でマジックで黒く染めました🤣

の投稿画像21枚目

インナーの裏側に出た虫ピンんをラジオペンチ等で折り曲げて

の投稿画像22枚目

グラグラ動いて抜けてしまわないように
アルミテープで固定します。
3ヶ所ほど虫ピン処理を施しました。

の投稿画像23枚目

そして再び通電して試験

おーバッチリ点灯しました。

の投稿画像24枚目

ウインカーも無事点灯‼️
やった~🙌

ここまで出来たら一度ヘッドライトレンズに
戻してみて、当たる場所はないか確認します。当たる場所があればちゃんとハマるようにトリミングします。

の投稿画像25枚目

虫ピンとはこれです✨

今回はここまでです🤗

ありがとうございましたm(._.)m

トヨタ ヴェルファイア ANH20W24,585件 のカスタム事例をチェックする

ヴェルファイアのカスタム事例

ヴェルファイア ATH20W

ヴェルファイア ATH20W

AcecAメンバーと早朝カメ活📸してきました😄

  • thumb_up 61
  • comment 0
2024/06/30 23:54
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

学生の頃、初めて車のイベントに連れてってもらい、かっこいいなと思ったホイールがこのホイールでした✨やっとの思いで装着しました🚗

  • thumb_up 40
  • comment 0
2024/06/30 23:28
ヴェルファイア ANH25W

ヴェルファイア ANH25W

皆様(..)"本日も1日お疲れ様です‼️いつもいいね👍フォローありがとうございます😊トプ画は春に📸したものです‼️いきなりカウントダウン🤩‼️キターーーー...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2024/06/30 22:43
ヴェルファイア AYH30W

ヴェルファイア AYH30W

初投稿!やっとホイールが履けたぁ〜🤩タイヤ館さんにたくさんお世話になりました!ありがとうございました!🙇🏻‍♂️

  • thumb_up 63
  • comment 0
2024/06/30 22:19
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

納車待ち遠しい早く木曜日ならんかなあと四日でこいつとお別れ3年間ほんとにありがとう楽しかったよ

  • thumb_up 51
  • comment 0
2024/06/30 22:02
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

バイファル欲しい……😑

  • thumb_up 55
  • comment 0
2024/06/30 21:54
ヴェルファイア ANH20W

ヴェルファイア ANH20W

※写真は全く関係ありません笑笑今週末に車高調買う予定なんですけど安く組み付けてくれるところとか知りませんかー?できれば調整もしてもらえるとありがたいです💦...

  • thumb_up 76
  • comment 1
2024/06/30 21:35
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

CTの皆さんお疲れ様です〜😃ホルダーには車の写真より塗装作業の写真の方が多くなってる今日この頃🤣ヴェルの写真どころか動かしもしない日々なので、バッテリーが...

  • thumb_up 101
  • comment 0
2024/06/30 21:29
ヴェルファイア AGH30W

ヴェルファイア AGH30W

こんばんは🌆昨日は、由比ヶ浜に遊びに行ってきました!ついでに鎌倉も観光してきました^^..とても、由比ヶ浜周りは雰囲気が良くてまたいきたい感を出させてくれ...

  • thumb_up 47
  • comment 0
2024/06/30 21:17

おすすめ記事