スペーシアカスタムのブレーキランプの全灯化キット・LEDリフレクター・果たして自分で取り付け出来るのか⁈・どうにか取り付け出来ました・けれども全く目立ちませんに関するカスタム事例
2023年09月24日 17時23分
スペーシア弄り、お次はコレ。
何か判りますか?
ブレーキランプの全灯化キット+LEDリフレクターです。
今回もまた、メジャーなメーカーの製品ではなく、Amaz◯nで見つけた安価なノーブランド品です。
テールランプとして縦に細く光る赤い光を、昼間でもブレーキランプとして光らせる物です。
更には、ここから電源を取って、バンパーの反射板もLEDで光らせちゃいましょ!って物です。
いずれもカプラーオンで取付可能!ってことですが、リフレクターの取付においてはリアバンパーの脱着が必須ですよね。
果たして本当にオレに出来るのか⁈との不安を感じつつ、思わず購入してしまいました😅
リフレクターはバンパーの脱着などもあり少し時間が掛かりそうなので後回し、後日ヒマを見つけて取り付けることとし、せめて全灯化キットだけでも…と着手。
なんとか取り付け出来ました。が、作業途中の写真など一切ございません。あしからず。
妻にブレーキを踏んでもらい撮影。
写真では判りにくいかも知れませんが、テールランプの細長いLEDもブレーキランプと同時に点灯しています。ただ光量が弱く、あまり目立ちません。
けれども、判る人には判るというさりげないカスタムが大好物な自分にとって、満足度は非常に高いものです。
LEDリフレクターの取付は、いつになるやら…😵
更にもう一つ。同時にポチッた物が手元にあり、それにもチャレンジしなければ!