オシメさんが投稿したバイト先にて・マイテー・ガソリンスタンド・オシメちゃんの歴史・毒ばかり吐いとるに関するカスタム事例
2024年07月20日 17時47分
オシメでございます🤔 出費を抑えて知恵と創意工夫を結集しよう。カネにモノを言わすような奴らは来なくて良い。 人の批判するヒマがあるなら己の改善の手を動かそう。 孤高こそ智。ここは備忘録。公正公平、車種多様なのでこちらからいいね、フォローは一切致しません。 回答しにくいコメントへのお答えも控えます。 ※こんなご時世です。防犯観点からご自分の車やら居住地を示さない方、投稿のない方、挨拶できない方や敬語の使えない方、正義の味方気取りの方はブロックさせていただきます。
先日のインスパイアのくだりで、『ガソリンスタンドのドライブウェイ(床)は常に濡してなくてはならない』との記載に、具体的な理由は何か?というご質問を頂きました。
それと、スタンドの販売室前犬走り(○のところね)や計量器のところにも必ず段差があるよね。ま、これも絡むおはなし。
それは…
給油中に計量器(ポンプの先)からゆらゆら出るガスの影を見たことがある人は多かろぅ。
この燃えやすいガスは下に落ちる⤵️⤵️。これがドライブウェイにまぁまぁの厚みをした層を作っちまう。
これにもし、静電気⚡がパチってなると…ちょっとヤバいしょ?😨
(昔、ガラケーの時代に給油中の使用不可って書いてあったのも静電気)
だから、スタンドマンはドライブウェイには水をまいて(寒冷地は凍結とのバランスがあるが)、静電の安全靴やら長靴をはいてた。
犬走りの段差も、喫煙所にもなるような販売室へのガス対策なんだと😪
ま、全ては消防法に基づいた設計なのだろうが。
社用車マイティーを『マイテー』って言ってたバイト先の小野専務は何もせんでいつも水ばかり撒いてた。
従業員の不満はおろか、『水撒きオヤジ』って呼んでた客もいたし😁
ま、ここの皆様は盛れる画像が撮れるだなんだとガソリンスタンドで撮影されますが。
大変危険なモノを扱っていて、更にはいろんなノウハウが盛り込まれとることもたまには学ばないといけねぇと思うんですがねぇ😪