バモスホビオの道の駅 軽車中泊・DIY・寒い・食テロ・車中泊に関するカスタム事例
2021年11月10日 19時58分
皆さんこんにちは(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” 車中泊とキャンプの沼にハマり バモスホビオをDIYして 色々な道の駅やキャンプ場(秋~春)で 車中泊を楽しんでます 2024年3月現在 茨城・千葉・栃木・埼玉 道の駅制覇しました。 Vamosのホビオ君で 道の駅で車中泊したり 車中泊キャンプしたり 車内を部屋のようにして 遊んでます🤭 無言フォローやイイネ❤押しちゃいますが お許しを┏○ペコッ 皆様 気軽にフォロー・コメントして下さいね。
車中泊冬仕様Part2です
(。´´ิ∀ ´ิ)
車内の冬の荷物は
意外に多いいので
後部座席を取って下に収納を
作りました
🛠٩(・д・`٩ )㌧㌧
下の敷板を配置換えして
下にシートアルミを敷いて
上に来るコタツの保温アップもしました
ダイソーに売ってる
ワイヤーカーテンレールを
前の座席との間に設置(๑•̀ㅂ•́)و✧
カーテンクリップもミッキーです
( ´艸`)
普段は持ち歩きませんが
ちゃんとガスストーブも置けます
(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
でも
一酸化中毒が怖いので
:(´◦ω◦`):プルプル
ちゃんと警報器も追加しました
ヾ(*´∀`*)ノ
表示されてる数字は
ガスストーブを弱で1時間半くらい
つけていた数値
って
この時点で凄く暑くなるので
換気しながら使うので
お守り的な存在ですね
そしてこれが
2021年
バモスホビオ君
軽車中泊 冬仕様です
.。.:*・'(*°∇°*)'・*:.。.
オマケ
買い物行って
ピザ買って
車内でヌクヌク夕食を
食べました
ŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”
次回
この装備で
車中泊に出掛けます
εε=(((((ノ・ω・)ノ