WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例

2022年10月02日 23時47分

shinwyattのプロフィール画像
shinwyattスバル WRX STI VAB

こんにちは。 少しだけ弄ったスバル WRX STI VAB F型に乗っています。 よろしくお願いします。 無言フォロー失礼します🙇‍♂️ ほぼ放置ですがtwitterもやってます

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆様お久しぶりです
前の投稿からかれこれ1ヶ月ほど経ってます😳

そして今回で㊗️200回目の投稿になります✨
いつもいいねやコメントありがとうございます😊

では、最近の車活を
8月下旬に車検を終えましたが、それからリコール作業入庫もありずっと車検仕様😅
つい先日、元に戻しましたが、純正マフラーの街乗りの乗りやすさ捨てがたい笑
でも、やっぱり音が足りないと悶々と過ごしてました🤣

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

車検とリコールに合わせていくつかアップデートしました

まずはブレーキ

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

フロントローターを
DIXCEL FC TYPEへ交換

DIXCELの1番新しいラインナップシリーズです
純正ドリルドがクラック祭りだったので、サーキットシーズン入る前に交換しました

またクラックがすぐ入るのは嫌だなぁと思ったので、こちらのカーブスリットタイプのFCをチョイスした運びです

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

続いてステッカーチューン

お世話になってるショップのステッカーを貼りました
5馬力UPしました

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

その次はリコール作業でミッションをずらすということで、ついでにSTIの強化ミッションマウントとメンバークッションラバーを導入(STI強化ピッチングストッパーは導入済)

ついでと言っても工賃5000円でした🤔
通常は1万円以上らしいです

1~3速の2~3000rpmあたりで心地良いミッションの音が聞こえてきます(*純正マフラー装着時。社外品はその音も耳をすませばレベルになってしまいました🤣)

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ちなみにリコール作業時の代車はレヴォーグでした

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

とても良き

乗り心地良し、加速良し、荷物載る

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

お次はタイヤ

今話題の⁈シバタイヤ
鬼特価だったので飛びついてしまいました

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

SHIBATIRE TW180
265/3518

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そしてそして
エンジンルームをちょこっとドレスアップ

BEFORE

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

AFTER

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

VERUS ENGINEERING
Engine Bay Cap Kit
- Coolant Overflow Cap
- RLA Oil Cap
- Windshield Washer Cap
- Brake Master Cap

こんな感じで車のアップデートをぼちぼち

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像13枚目

ここからはカメ活記録を少々

アメリカへ

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

すごくいい雰囲気のカフェ

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

那須の温泉街の先にある絶景ポイント(逆光)

WRX STIの10月も宜しくお願いします・アップデート・DIXCEL FC TYPE・VERUS ENGINEERING・SHIBATIREに関するカスタム事例の投稿画像16枚目

1枚目の構図違い

うん、やっぱりVABはカッコイイ

スバル WRX STI VAB44,578件 のカスタム事例をチェックする

WRX STIのカスタム事例

WRX STI VAB

WRX STI VAB

皆さん、いつもイイね👍🏻やコメントをありがとうございます🙇🏻️今回は小ネタです😅先日、遠征した時に気になってしまったトランクリップの傷?汚れ?があったので...

  • thumb_up 69
  • comment 5
2025/04/18 05:27
WRX STI

WRX STI

はい連投でいきますよ〜久しぶりに試乗の旅に行ってまいりました今回試乗するのは〜新型フォレスターでございます。手前がPremiumEX2.5Lハイブリッドの...

  • thumb_up 70
  • comment 1
2025/04/17 19:03
WRX STI VAB

WRX STI VAB

ようやく夏タイヤに変えました。G025にアゼニスFK510の255/35R19履かせてます。タイヤの性能は多分良い。ホイールのデザインは文句なしにカッコ良き♪

  • thumb_up 66
  • comment 0
2025/04/17 18:51
WRX STI

WRX STI

皆さんお久しぶりです👍️生存報告がてら色々と報告でーす✌久々に洗車したのでちょろっと撮影📸ランクル様もチラリはいってな訳で報告でーすはい車契約して参りまし...

  • thumb_up 74
  • comment 1
2025/04/17 18:31
WRX STI VAB

WRX STI VAB

写真とは関係ない投稿ですが、洗車する時キャリパーどうやって洗ってますか?ホイールのスポークに隠れてる場所皆さんどうされてるのかと…🤔特にフロント何か、これ...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/04/17 13:43
WRX STI VAB

WRX STI VAB

車高上げたけどコレはこれでカッコイイ✨️

  • thumb_up 91
  • comment 0
2025/04/17 10:46
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今日はとある推しキャラの誕生日ということもあってVABで通勤。今日も全速前進ヨーソロー!

  • thumb_up 125
  • comment 0
2025/04/17 09:08
WRX STI VAB

WRX STI VAB

今回はいよいよ峠ステッカー狩りの季節がやってきましたので、早速GETしてきました♪まずは『鋸山』をGETです!びわメロンパンなるものがあったので買ってみま...

  • thumb_up 103
  • comment 2
2025/04/17 02:15
WRX STI VAB

WRX STI VAB

やっぱりホイールは6本スポークがカッコいい!

  • thumb_up 64
  • comment 0
2025/04/17 01:45

おすすめ記事