スイフトスポーツのエアロ・外装・ライト紹介に関するカスタム事例
2019年07月21日 05時50分
WRCにおける新人の登竜門、スーパー1600というカテゴリーで比類なき安定感と圧倒的な強さで前人未到の9連覇を果たし、無敵のエンジンと言われたM16Aを積むスイフトスポーツに乗っています✨ コンセプトとしては、ターマック(舗装路)を楽しく速く走れる様に作ったつもりです✨ カリッカリのチューニング車輌な割りには、乗り手に優しく、素直に動く、癖のない仕上がりが自慢の愛機です。
皆様、おはようございます。
今週は何でも外装特集だとか!?
ネタもない私にとっては好都合(笑)
CARTUNEタオルも欲しいし🎵
とりあえず外装のご紹介。
①カーボンボンネット(モンスタースポーツ)
②イカリング付きヘッドライト(コーリン製)
③フロントリップスポイラー(スクリット)
④サイドステップボディ同色塗装
⑤モンスタースポーツ製カーボンGTウィング
⑥リアディフューザー(スクリット)
⑦インナークロームメッキユーロテールランプ(コーリン製)
⑧OZ. SUPER TOURISMO WRC (ホイール)
自慢できる程大した事はしていませんが、機能性や軽量化、空力特性などを十分に考慮し、各パーツのチョイスを行いました。
もちろん目指したのは……F2キットカー……だったら良いのにな仕様😅
戦闘力は遠く及びませんが、LSD等も入れていますので少なからずトラクションも重視してますので、スイフトにしてはスタビリティは高く造れたと自負しております😅
これから夏本番‼️
ご覧になってくださった皆様、体調など崩されないよう元気にお過ごしください🙇
暑いのヤダなぁ~~~~~~😰
(苦手ですw)
カーボンGTウィング(モンスタースポーツ製)
ディフューザー(スクリット)
カーボンボンネット(モンスタースポーツ製)
M-BRO(コーリン製)イカリング付きヘッドライト インナーブラック
OZ RACING SUPER TOURISMO WRC 17インチホイール 215/40/17