セルシオのGOAボディー・黒革・B eRバージョン・20中期セルシオ・ハロゲンヘッドランプに関するカスタム事例
2021年03月24日 19時25分
当方、個人です。専門店ではありません!! 修理・作業等の問い合わせはお断りしております。また、部品販売もありません。 車の趣味は卒業しました。 通勤車の不定期メンテナンス投稿と、情報が少ないスペースギアやDIYメンテナンス、SSTの紹介等の投稿をボチボチやっていきます。
セルシオのヘッドライトですが…
自分は、全照明もド純正の電球💡です。
一時期は、ヘッドライトはHID化させようか悩んだ事も有りましたが、どうも車にメスを入れることが出来ず、結局そのままです。
山奥の街灯のない道路にて❗
フォグランプ点灯
Lowビーム点灯
普通のH4バルブですから、特にこれと言って…😓
Hiビーム
これが、売り🎵
20前期のHiビーム、バカ明るいんです💡
現行車の、HIDやLEDヘッドランプのHiビームと、比にならないです😓
このHiビームになれると、どの車のHiでも暗く感じます💦
これもあって、ハロゲンから変えられないのです。
実は…
ご存知の方も居られると思いますが。
20前期のヘッドランプは、上下2段の4灯のヘッドランプを採用しており、通常のH4バルブでHiビーム点灯しているのに更にもう1つのバルブが点灯しするため、上下左右に照射範囲が広がっているために、非常に明るいのです❗
なので、対向車が来たら直ぐに下げます😓
だから、ハロゲンが暗い‼️なんて、言われたくないのです(笑)