GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例

2022年09月30日 18時21分

ぬん🎾のプロフィール画像
ぬん🎾トヨタ GRヤリス GXPA16

専属モデルと捻くれ撮影主(オーナー)と1台のヤリスが毎週金曜あたりの投稿にて繰り広げる三角二股ラブコメディ

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

あにょはせよっ。
夜はかなり涼しくなった一方、日中の大雨、台風、
そして残暑。もう明日で10月よ?なんで30℃彷徨ってるの??今年の秋っていつ来るんですかね?💩

今回は夏に買ったドアミラーだけウィンカーが流れるヤツ
エンラージさん8000円也🥸
GR問わず素ヤリス、ヤリスクロスも共通らしいヨ?

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

本日はスーパーで食料買った帰りです。完全にオフです。アイス溶けない具合に🙄

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

本題で実際届いたものがこちら。
エンラージさんってGRヤリスオーナーが全員耳にしたことがあると思ってるのは私だけ?😒

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

中身がこんな感じ。
① 本品2つ
② 内装剥がし3本
③ +ドライバー1本
内装剥がしこんないるか!!!?
と思いますがこの後しっかり使います🤪

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

運転席、助手席と並行作業でやった方がいいです
気分的に楽なんで、、🤮🤮
あとはここぶつけそうやな、、ってとこは適宜養生テープを推奨します

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

①ドアミラーが留まっている4箇所(赤い丸)を引っぱって外します。
手が入りづらい場合はミラーを内側(青矢印)に押すとカチカチっと音と共に外側に隙間ができるんで運転席の場合は右上から順に時計回りに外すと取れやすいです

※TSS(トヨタセーフティなんちゃら)装着車は私みたいにミラー本体に配線がありますんで引きちぎらないように🥺

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

②ドアミラーカバー外します
ドアミラーカバーには4つのツメで固定されてますんで
内装剥がし2本 で上側にあるツメ2本を下から押しあげるよーにぶっ刺して内側(赤矢印)から外側に向かってロックが外れる程度に残りの1本でカバーをこじ開けます

内装剥がし刺しててもすぐ吹っ飛びますので手で押し込みながらすると○

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

③そんで外側に残っている2つのロックを内装剥がしでつっつきながらカバーを外します。(赤丸裏側
ここでドアミラーカバーは交換できそうですね🙄

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

ここはあんまし記憶ないですが、あとは下側を(ネジ1本とフック2箇所?)外して分解。 逆手順で戻すと、、

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

ほい完成。
こゆの下手っぴなんで、ざっと1時間ちょいはかかりましたね😒
純正に比べるとスモークかかってます、黒いです。

ではお待ちかね比較動画です
こちら取付前

純正の点灯範囲なんて付けるまで気にしたこと無かったけど、側面からじゃないとほぼ見えませんねコレ🙄

で取付後がこちら(シーケンシャル有)
正面(対向車)からの視認性が格段に上がりました🫶

取付後(点滅ver)
鍵でロックを程よく間隔あけて5回押すと、ディーラーでもOKが貰える(はずの)点滅仕様に🥺
そこまで流れないんで私はこっちの方がいいかも?

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像14枚目

以上になります🥰
ヘッドライトなんかもシーケンシャルに出来たら最高ですけど殻割りする元気も技量もないんでドアミラー換装後もやはり点滅状態が良いのかな?
あとはLEDの耐久性が如何なものか、、、、

社外製のヘッドライト早く出ないかしら🥰

ではまた来週お会いしましょう🤞

GRヤリスの9月も終わりますね・秋の全国交通安全運動・シーケンシャルウインカー・10月も宜しくお願いします・DIYに関するカスタム事例の投稿画像15枚目

オマケ: ローリングショットの被写体が柴になるとは一体誰が予想しただろうか、、 車好きからするとツメ傷が多少気になるけど、かわいいんで許されそうですね🤞
(※撮影ぴぴさん)

トヨタ GRヤリス GXPA1610,632件 のカスタム事例をチェックする

GRヤリスのカスタム事例

GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

今日は気になっていた、白ボケ補修を実施です😳分かりにくいけど、コレはアフターです😜コレがビフォー🙄アチコチ白っぽくなってるんですわ〜😅コチラがアフターです...

  • thumb_up 56
  • comment 2
2025/05/13 23:43
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

さて、取り付けたのは2月頃ですがヴィッツの事故等で投稿を完全に忘れてました…今回友人から譲って貰ったSR-7KK100をヤリスの運転席にぶち込みました。抜...

  • thumb_up 63
  • comment 0
2025/05/13 21:58
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

お題に乗ってみた🤭デモカー以外で見たことない👀

  • thumb_up 73
  • comment 4
2025/05/13 19:41
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

お疲れ様です。本日は久々に快晴の休日、新発田市〜胎内市、梨ノ木峠周辺をドライブしました。梨ノ木峠を含めた国道290号線は山と田んぼに囲まれ、緩やかなカーブ...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/05/13 19:00
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

琵琶湖比叡山ドライブウェイ山頂より琵琶湖浜大津を望む御朱印巡りで延暦寺へドライブドライブウェイでは見事な青空と新緑と赤楓のコントラスト延暦寺の消防車は三菱...

  • thumb_up 72
  • comment 0
2025/05/13 18:39
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

グランベリーパーク🅿にてパチリ📷ランチはコイン🅿にとめて青葉区で、、、2時間くらいで1500円もとられた😱失敗😱天麩羅盛り合わせと蕎麦とおつまみ😋そば活@...

  • thumb_up 118
  • comment 10
2025/05/13 17:14
GRヤリス GXPA16

GRヤリス GXPA16

お出かけ前の朝イチクルマいじり。先日のフォグランプキャンセルの続き。ウインカーレバーをフォグスイッチ無しの物に交換。ヤ◯オクに沢山転がってるヤリスクロス用...

  • thumb_up 56
  • comment 0
2025/05/13 07:30
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます☺️今日も一日ご安全に🫡

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/05/13 06:49
GRヤリス MXPA12

GRヤリス MXPA12

おはようございます😊GWも最終日、父親が転倒、大腿骨を骨折、手術の為に入院となりました😱ちょっと驚いたのは、4階に「転倒骨折センター」とあるぐらい世間では...

  • thumb_up 132
  • comment 4
2025/05/13 06:18

おすすめ記事