レガシィB4のIPFディープイエロー・フォグはイエロー派・フォグランプに関するカスタム事例
2023年01月17日 13時22分
約13年使用していたフォグランプが、ついに球切れしましたので交換。
フロントバンパーの下に入り込まないとアクセスできないので、油圧のジャッキにウマもかけました。
推奨されてないので自己責任です。
30分くらいで終了。
左はまだ使えそうな古いバルブ、右は球切れバルブ。
焦げと塗料?の剥がれがみられました。
10年以上使ったから、経年劣化かな?
2023年01月17日 13時22分
約13年使用していたフォグランプが、ついに球切れしましたので交換。
フロントバンパーの下に入り込まないとアクセスできないので、油圧のジャッキにウマもかけました。
推奨されてないので自己責任です。
30分くらいで終了。
左はまだ使えそうな古いバルブ、右は球切れバルブ。
焦げと塗料?の剥がれがみられました。
10年以上使ったから、経年劣化かな?
be5高回転高負荷運転時のエンジンチェックランプサーキット走行中、高回転域で一瞬だけチェックランプが点灯し、その一瞬だけ加速が鈍くなる事象が発生。運転席足...
be5純正インタークーラーのセカンダリ側吸気制御バルブの挙動。ノーマルオープン、負圧でクローズだけど、完全クローズ状態でも少し吹き抜けあり。バタフライバル...