M3 クーペのブレーキ・さっこさん撮影に関するカスタム事例
2020年05月13日 00時30分
写真撮るの好きなので、一緒に撮りましょ(*^^)自分のクルマを撮ってもピックアップされないですが、他人のクルマを撮るとその方がピックアップサれる謎の現象が起きております。なんで!? 愛知の岡崎に生息してます。たまにDIY整備をごくたまに載せます。 走行距離21万㎞突破! 車歴 TOYOTA JZA80 SUPRA RZ-S(後期) TOYOTA JZA80 SUPRA RZ(前期) BMW E92M3(前期) そして、全部MTです😱
純正のM3ブレーキです。
この頃のBMWのブレーキは片押しです。片押しですと、ブレーキフルードが対抗押しよりも熱しにくくなり、更には軽量化が計れます。対抗の方が踏んだときのコントロール性は得られると思います。
フロントが360πのドリルドローターになっております。10kgぐらい。
OEMはどこなんだろ?
真横の写真が無いのでさっこさんから頂いたのを使います。因みにかなりお気に入りの写真です。私のM3が世界一カッコいいクルマになります!
純正リアブレーキ
350πのドリルドです。
重さは9kgぐらい。
真横の写真が無いのでさっこさんから頂いたのを使います。
先日ヤフオクで中古のローターを落としました。約3万円です。
因みに、新品だと30万ちょいです。
OEM品なら16万ぐらい。
あれです。純正高いです…。
F12M6の19インチホイールを後々インストールしたいです!このコンケーブは鼻血ものです。よくOPの方が人気ですが、これは今のホイールとも似てるので!