M5の沖縄・羽田駐車場・いい景色は期待しないで・シリーズ「俺の看板」に関するカスタム事例
2019年06月20日 07時10分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
イルカは弱っている仲間を気遣うという習性があるそうです。イルカセラピーというのがありますが、子供を一斉にイルカのプールで泳がせるとイルカは何かしら障害を持った子のそばに寄り添うのだそうです。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう、ハイサイ。
私も少し似た感覚があり、少し弱っている人を嗅ぎ分ける能力があります。イルカじゃないので寄り添いません。こっちまで心が痛むのでキツイのです。私はそこまでお人好しではありません。イヒヒ。
ちょっと間が空きましたが、沖縄におります。羽田の駐車場はここですから、お手すきの洗車部の方、綺麗にしてくださって結構ですよ。
今回の相棒は日産ノートです。
色々言いたいことのあるクルマですが、デミオより気分が乗らない事は言っておきましょう。
さて看板。一瞬無修正のいやらしい何かを売っているのかと思いました。漢字が違うわ。わからない人は何言ってるかわからんでしょう。
食用ラパン。フランス語で書いたところで「食用」の時点で血生臭くなります。飼い 喰い 第一
これこれ、馬は軽車両ですよ。
洗車部CEOから増車した社有車のクリーニング依頼があり、沖縄洗車部ikomaki さんと作業しております。中古ですが、とにかく汚く、今は名車再生のエドの気分です。カインズでこんなもん買いましたよ。
カード作りました。こういうカードは積極的に作ります。「カードはございますか?」と聞かれ「ありません」と言った後の変な空気感が嫌だからです。時々「ありません」と言った後、「失礼しました」と言われることがあります。なんだかこちらが「あわれな人」っぽくなるじゃないか!ポイントなんぞ期待していないのです。
さてさて沖縄、今回も絶景は無しですので。