MR2の純正部品交換に関するカスタム事例
2019年03月20日 01時11分
🔲 MR2・SW20を愛しています💘 【所有歴】 13年 『浜名湖周辺』中心にMR2ライフを楽しんでいます❗️ 車好きの皆さん、共に楽しく交流していきましょう🤗 *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・* 〜気軽にフォローよろしくお願いします〜 by 二アム
SWは製造終了から随分経過しています。
純正パーツもイロイロ傷んできてますので、チョコチョコ替えて行きマス✊
写真はカウルトップベンチレータールーバという部品で、新品部品がモノタロウで手に入れられたので交換しています🔧
この端部分の取付け部が割れてパカパカ浮くのが定番デスネ😅
振動が積み重なっていつか割れるのデス😈
今回は振動ダメージを軽減したくてゴムワッシャーをかましてあります。
運転席と助手席のワイパーアームを交換🔧
錆びてるし、歪みもあって交換前はワイパーのビビリがとても酷かったデス😈
交換後はビビリが無くなって、スーパーキレイに拭き取りマス👍✨✨
運転席側と、助手席側のワイパーブレードも交換🔧
運転席側は浮き防止のフィンが付いていて、なんだかカッコヨロシイです👍
純正部品でもこの様な物があるんですねぇ😊
スペアタイヤを交換🔧
ディーラーで頼もうとしたけど、ホイール付きで結構高い・・・結果、行きつけの車屋さんでタイヤのみ注文交換でやってもらえました😙
スペアタイヤのタイヤのみって初めてだったみたいです。
メーターガラスも新品にしてありマス👍
コレはモノタロウで検索するも在庫切れで、割高になるけどヤフオクでポチりました👆