toycars さんが投稿したサニー サニトラ・補機類 取り回しに関するカスタム事例
2022年10月19日 18時00分
カスタム屋です。 A 型サニー特に初代のB10 が多いです。 マフラ-等ワンオフ品の製作、チュ-ニングエンジン製作、キャブレタ-セッテイングなど。
🔺ブロ-バイのホースとか、EGR のタンク戻りパイブとかで、「シンクロメ-タ-入らない」みたいな状態。 世の中には一杯いると思います。 (角目ベ-スの)サニトラは色んなディパイスが付いているし、実はちゃんと機能するよう、ソコソコの整備性で作るの大変なんョ。でっ 年式が新しいせいなのか?「キャブ?やったこと無いけど やっときました~(余裕っしョ。)」。みたいな弄り方、結構多いの。「ど~せ大して貰えないから」とか云わないで、ちゃんと説明して、ちゃんとやって、お金ちゃんと貰って(笑)😆。そんな訳で、※トニカク安く※少しでも安く※¥1000でも違えは店替える みたいな人の依頼は絶対に受けません。 少し生意気云いますが、目先の「安い」で得をすることなんて、たぶん無いョ。