詫び助さんが投稿した無加工スマホ撮り・メルセデス・ベンツ・Cクラス・洗車部に関するカスタム事例
2019年11月23日 23時26分
右半分ちょっこり麻痺ってます。軽い障害者でございます。パラリンピック目指しません。黄色いシャツ着て武道館行きません。そのかわり新しい相棒のM5を磨きます。磨きまくります。と言っていたのですが、クルマはA45になりました。洗車部の洗部(ALIVE)のチェアマンです。会長という意味ではありません。折り畳みの椅子を使うからです。
最近私、秋冬の装いの女性でも十分センサーが反応する事がわかりました。
全国のおっさん&淑女の皆様ごきげんよう。
私が便漏れの話を書いたろころ、私のコメント欄は大カミングアウト大会になってしまいました。
相変わらずおっさん達の開放区です。
先日ちょっと用事があり、よいち元受刑者のオフィスまで出向きました。その時待っている間に撮った写真です。
こちらはボスのブラバスです。東京ではブラバスのこいつと911のどちらかに乗っていますが、本当に欲しいのはアルピナのB10らしいですがまず見つからないです。
こんなサイド出しなんですね。32GTRのグループAみたいです。
昼メシの問題です。職場の近所にできた担々麺専門店。週に2回ほど何らかの麺をいただきます。本当はもっと食べたいのですが、身体の問題がありやめてます。このご飯は最後にぶち込むのです。散々つついたものに米を入れる事に少し抵抗があります。極力唾液リターンをしないように食べました。残念ながら美味しい。
さて、よいちさんもぼちぼち出てくる頃です。しかし良いところで働いています。よいちさんを初めてお会いしてまだ1年も経っていません。ですが古くからの先輩みたいに思えてしまいます。洗車部皆さん言えてますけどね。
よいちさんが出てきて、暫くしたらうるさい911が来ました。タッチーさんです。近づいた時風下だったのですぐわかりました。生ガス噴いてるじゃん。触媒ある?だとしたらそれ仕事してないよ。これアフターファイアしそうね。
よいちさんとタッチーさんと一緒に夕食です。オシャレゾーン銀座を知らん顔してパスして向かったのは新橋。サラリーマンのオアシスです。
結局ジローでこんなのをがっつりです。流石にクルマなのでその他新橋ビル内の他の居酒屋はパスです。とにかく飯です。タッチーさんは色々忙しいらしくなかなか顔を出しません。なんとかして邪魔したいものです。でも元気そうで何より。
帰りはよいちさんに運転してもらいました。以前このクルマに乗った時は国に免許を預かってもらっていたので、初めて運転してもらいました。200キロの手前まで出して、あたかもクルマが勝手に出したくらいの事を仰っていました。やっぱり反省していません。甘やかし過ぎました。でも良いです優しい先輩なのでこれからも会社の前で呼び出します。
ちょっとした悲劇。
さて、雨ですが、日曜には沖縄に出発するので洗車です。何かと言うとこちらのメルセデスさんが車検を迎えますので、私が不在中に引き取りに来てもらう予定なのです。
こんな雨の日はシルクドライヤー が10枚あっても間に合いません。拭いてるそばからびしょ濡れです。自分は何をやっているのだろう?などと思ったら負けです。
エンジンルームもがっちりやります。説明書とか付属のスポンジをエンジンの下に落っことしましたが、やっぱり落ちてきません。あきらめましょう。
ちょっとやってみたくなってピカールです。磨いてみたら結構綺麗になりますね。今度バフがけしてみようかな。とにかくピカピカにしてヤナセさんに嫌がられよう。多分めんどくさそうな客に思われる筈です。
東京最後の夜です。沖縄という土地の響きで、羨ましがられますが仕事です。かなり憂鬱なのです。行ったら行ったで楽しくやれますけどね。
ゆーきさんからキーホルダーを頂きました。今度帰ったら他の方の分もお渡ししますね。