ミニ クロスオーバーの車高比較・ダウンサス・車高調に関するカスタム事例
2020年09月22日 11時37分
大阪北部に生息している、ノーマルの車に乗れないオッサンです…m(_ _)m カスタム詳細は、みんカラに載せてます! 2021年8月27日 ピックアップカーに選ばれました👍また、MINIクロスオーバーの表紙にも選ばれてます✨ フォローありがとうございます!人数稼ぎ以外はお返しフォローさせて頂きます! また、かっこいい趣味が合った車はこちらから勝手にフォローします😉
ダウンサス、車高調を検討の方、ご参考になれば…
納車時
ノーマルサス
ノーマル17インチ
H&Rダウンサス
ノーマル17インチ
ワイドトレッドスペーサー前後15mm
H&Rダウンサス
RAYS18インチ オフセット45
225/40R18
H&Rダウンサス
RAYS18インチ オフセット45
225/45R18
BLITZ車高調 吊しから2cmダウン
RAYS18インチ オフセット45
225/45R18
リアのみ5mmスペーサーあり
現在
BLITZ車高調
フロントキャンバー調整ネガティブに。 フェンダーに擦るため
リアスペーサー取り外し。フェンダーに擦るため
ツライチにしたいが、フェンダーの処理が結構難関…
ホイールの幅を広げ、タイヤを引っ張る方が楽かも…次期ホイールは8.5Jあたりか…9Jだと内側に干渉しそう
8.5Jに225は引っ張れるか…8Jに引っ張るとしたら205/50R18もしくは215/45R18…そんなタイヤサイズがない😩
タイヤを外に出さずして、リムだけ外に出せないものか…きびしい