アテンザの広島・帰省・竹原町並み保存地区・RAYS・EOSに関するカスタム事例
2024年05月03日 19時51分
安芸の小京都、"竹原町並み保存地区"。
地元ながらここで車を撮ったことなかったですが、今回、やっと撮れました。
観光地ですが朝の早い時間帯だったので、人影もなく撮りやすかったです。
その後、海辺に移動してカメ活。
島々が浮かぶ瀬戸内海の風景は落ち着きます。
(太平洋はコワい)
2024年05月03日 19時51分
安芸の小京都、"竹原町並み保存地区"。
地元ながらここで車を撮ったことなかったですが、今回、やっと撮れました。
観光地ですが朝の早い時間帯だったので、人影もなく撮りやすかったです。
その後、海辺に移動してカメ活。
島々が浮かぶ瀬戸内海の風景は落ち着きます。
(太平洋はコワい)
アテンザ用のグリル2012年のアテンザにも着くのでしょうか?教えて頂きたいです。2014も同じ前期なのですが2012年式とグリルは変わるのでしょうか?
今回はお題提案なるものをしてみようかと😁『ブレーキキャリパーが見たい』と言う事で、自分のアテンザのブレーキキャリパーの写真です😎CHRONOSCHAOSB...
これはキャパシタ交換かな💧調べると工賃込みで10万。さすがに新車から10年乗ってると壊れてくるなー。車検9月だしどうするか迷う😭