R2のナンバーボルト交換に関するカスタム事例
2024年01月12日 06時53分
不具合続きな2024年なんだけど、補修作業ばっかりじゃつまらんので他の事をヤラカす爺っす🤣
黒光りしたキャップボルト!
錆や皮膜の強い黒ニッケルメッキのM6ボルトなんす。
今日はこれで遊んじゃいますよ😁
何処に使うかって
ナンバーボルトに使うんだよね~♪
現在は黒染めの低頭ボルトを使ってたんだけど、直ぐに錆サビになってまうんだよね😅
チタンやステンレスボルトにすれば良いんだけど、とある事情があってスチール素材のメッキボルトじゃないとあかんのよね!
それに黒っぽくしたいしね🤣
サクッと取替完了〜♪
キャップボルトなだけにボルトヘッド厚みが厚いね😅
実はナンバー隠しに磁石をセットしててね、鉄じゃないとくっついてくれないんだよね😅
それが理由だったんだよね😁
これでナンバーボルトの錆問題とナンバー隠しの問題が解決出来た〜♪
気分も上がったんで、
ちょいと遊びでリアパネルを外す爺!
リアパネル周囲に薄めのエプトシーラーを貼ってビビり対策になればと!
実際はビビっては無いんだけど念の為にね~♪
結局全てのドアにヤラカしちゃいました!
アホな爺っす🤣