K さんが投稿したアルヴェル20系・足廻り交換・3月もよろしくお願いします・いつもイイね&コメントありがとうございます😆・東日本大震災から12年に関するカスタム事例
2023年03月13日 14時22分
絡み切れないのでフォローは100人以上増やしません。 絡み有無で外すのでブラックでもお好きに 無言のフォローはやめて下さい DAD好き、その他特定の信者、カッコイイと思ってるのか?バンパーとか車のボディーに座ったりする人、そもそも免許もない、見るから面倒くさそうな車両も絡みませんので 私の所からフォロワーさんに飛んでのフォローもやめて下さい 興味のない投稿にもイイネしません 上記の人は、価値観が合わないのでブラりしてます。 大事にしてるフォロワーさんとのCTなのでご理解下さい
今日はアルヴェルシリーズの足廻り交換😄🎶
ワイパー外して、ワイパーモーター外して、カウルトップを外してようやく作業😅
上のボルトを緩めたら……
ホイール外した中へ🎶
センサー止まってるクリップはパチっとハマってるだけなので起こすようにこじるとセンサーのケーブルが外せます🎶
あとはネジを外すだけ🎶
片側15分ですね🎶楽勝じゃーーーーーん✨
って思ったら🤨
バネ強ッ😳💦💦
さすがバネは‼️丈夫w
スプリングコンプレッサーでは縮み切れず😱
急遽、倉庫に💨💨違うコンプレッサーを取りに行く事に💦💦
リアは簡単🎶
リアシートの後ろカバーを外すとオッパイカップが出てくるのでそれをこじって外すとショックのボルトの頭が出て来ます
これはそのままに
下に潜ったらショックの下のボルトを外してデフでゆっくりジャッキアップしながらショックのボルト抜きます🎶
あとはジャッキアップして適度な場所に馬で補助を掛けて下さい
次に息を吐いてぇ
バネを掴み
一気に引っこ抜く
これでバネ上下のゴムも交換完了🎶
シート裏のショック頭ボルトを外して交換終了😄
ショックのボルトは回って外し難いので六角レンチとメガネで脱着して下さい😄
締め付けトルクは
スタビの17mmが74N.m
ダンパーのロアの22mmのボルトが240N.m
アッパーの14mm3個が50N
リアがシート後ろの17mmが25N
下の17mmが58Nって感じです😄
そんなこんなでほとんど写真撮れずw
一応ワチャワチャ💦💦をアップしてみました