WRX STIのサトルさんが投稿したカスタム事例
2022年07月31日 23時02分
さて家から出れない期間...
サクッとプラグ交換とピッチングストッパー交換をしました。
プラグはレガシィには無かった
2次エアポンプ取り外し🙄
水平対向のプラグ交換は5回目くらい?🤔
慣れてるから平気かなぁーと思いましたが
中々面倒でした....もう2度とやりたくない(毎回思ってる)
肝心の焼け具合は、まぁーレガシィの時よりは
酷くないレベルですね😗
とりあえずM40iLってHKSのプラグで
NGK8番相当を導入
ピッチングストッパーもインタークーラーを
チャチャッと外して
STI製に交換
レイル社のピッチングストッパーも
部屋に転がってますが、煩いのでね....
出来れば使いたくない....
横Gが残ってる状態で4速へのシフトアップの時に
ガリガリって上手くシフトが入らないんですよね
いつも同じコーナーでね
多分ミッションが暴れて入らない説が濃厚🙄
ダブルクラッチしても入らないのでね...
コレで改善されれば良いのですが
ダメなら湾岸製のレイルより静かだけど
STIよりうるさくないやつ入れようかと😮
あとはブレーキフルード交換
VABはクラッチリザーバーも一体なので
インタークーラー外したついでに
クラッチフルードも一緒に交換
いつもコレ使ってます😗
ウェッズスポーツのより、こっちの方が好みかな😮
クラッチフルードはオペレーションシリンダー
外してエア抜きするんだけど
めんどくさいので外さずにフルードだけ交換
ブレーキフルードもジャッキアップが怠いので
アウターニップルのみでフルードの色が変わるまで交換(ブレンボにインナーニップルがあるの知らなかった...笑)
後日知ってからインナーニップル側から
シリンジで吸い出したけど、DOT4の色の液体は出て来ないで
綺麗なブルーハワイが最初から出てきて
エアも噛んで無いので問題無いかと
ダメならエア抜きやり直しましょう
あとはコレをどうにかしたい
PCR検査に行った時の病院の駐車場に入る時に
段切りしてインリフトしたら
アクセル絞られてエンストしましたw
どーやらVDCが悪さしてるようですね🤔
GVBスペックCの場合はリアデフが機械式なので
VDCがバカになる前に作動制限効くから良いみたいですが
VABの場合はトルセンなのでワンテンポ遅れる
その間にVDCがオタンコナス制御になるようです
やっぱり伸びストロークを増やすかなぁー
ヘルパー2kリアのみ追加で
それをするにも今の脚では総ストロークが80mmしか無いので
伸びストローク40mm確保すると
縮も40mmしか無くなっちゃうね
うーん
レガシィの時につけてたやつリアに付けようかしら
それで100mmくらいは確保出来るので😮
まぁー脚はプリロード1mm足してみたので
今のセッティングで走ってから考えましょう
もしかしたらスタビライザーが強すぎて
ダメなのかもしれないしね
VAB前期は20Φ
これを
GVB/VAB後期の19Φにするか
GRB用の18Φにするか
レガシーは17Φだったけな?
なんとなくスタビな気がするなぁー
それか調整式スタビリンクで効き始めを誤魔化すかな
うーん悩みがつきものですね