GSのタイヤ交換完了・事件が・ホイール買っちゃった・お金がないに関するカスタム事例
2021年03月28日 17時27分
冬が終わり夏タイヤに交換しました〜
おや?タイヤの様子がおかしいような?気のせいですねwはい(^q^)
ヘッドライト帰ってきました〜チェックランプは消えました!
が、、、事件が、、、(次の写真で詳細)
イカリング運転手側側付かんO(:3 )~きぼしにはちゃんと電気通ってるということなんで、ヘッドライト内の半田が取れた可能性あり、、、戻ってきてまたこれ、ほんと踏んだり蹴ったり過ぎてイライラする(´^д^`)
さて、加工屋さんはどう対処してくれるんですかね〜無償なのか有料なのか、、ただでさえモーター交換で1万円なのにまた金取られるのかなーさすがにお金が尽きたO(:3 )~
まず、連絡取ってみて今度は片目だけ送るしかないでしょうね( *¬ω¬)
ネタばらしですが、ホイール友達から買っちゃいました(^q^)
結構安く売ってくれたので心揺らいじゃいましたw
メーカーはRAYS ホムラ 2×9になります〜念願のRAYSです!似合ってて良き!
問題は前のレオニスは225/40 19そしてホムラが履いてるのは225/45 19このタイヤの厚さの違いが気になってはいましたが、案の定前タイヤがインナーカバーにハンドル切るとあたる〜wハンドル1周までは大丈夫そうですが、、組み換えもお金かかるのでどうしようかなーと思ってますw
結構長文なりましたが、失礼しました〜<(_ _)>