86のクーチューン・エンジンブローから復活・ドライブ・大雨の中の悲劇・ALIVEに関するカスタム事例
2023年06月26日 13時40分
シルビアS15 specS ↓ エブリィ ↓ 86 前期 S/C仕様←new✨ 2020.8.6納車🚗³₃ それなりに人見知りです、 けど、いろんな人と仲良くなりたいです🤪 見かけたら声かけてくださーい! イモりながら喜びます🤣 無言フォローはごめんなさい、 コメントいただけると泣いて喜びます🤣
|ω・` )チラッ
お久しぶりすぎて気まずい私が通りますよっと
一応生きてましたよ
アライブさんたちに会いたすぎて東京出張楽しみにしてたのに、出張なくなってぴえんです。
ごぶさたしている間は、それなりに変わらぬ水準の生活をしておりました。
しいていうなら活動範囲が福岡市内まで、から北九州市内まで、に広がったことぐらいでしょうか。
これは平尾台。
日帰りドライブした時ですねー。
岡垣のニュルブルクリンクにも行ってみたり。
(車が大好きなオーナーさんがやってる洋菓子屋さん。)
箱乗りされてみたり。
これ、職場の上司です。
酔った勢いでやってました。
面白かったけん許す( '-' )
色々やってますが、実はこんなこともありました。
忘れもしない2023.05.07大雨。
お出かけしようとしたらエンジンがかからない。
去年バッテリー上がった時と様子が違う。
なんならセルすら回ってない。
親父…タスケテ!と救援要請。
大雨の中ジャンプやってみたり、エンジンルームをあっちゃこっちゃいじってみたけどかからない。
ということでドナドナとなりました…
親父のツテのディーラーにご相談。
ディーラーの試乗車の同年式の86でも同様の事例が起きたことがあったらしく、電話口で不穏な言葉が行き交っていました。
代車は保険の特約でMAZDA2からのスタート。
うん、普通に快適車。
ちなみに結果。
みんなが想像していたいちばん最悪の結果となったのですよ。
そう、エンジンブローのためエンジン載せ替え。
まぁ泣くよね。
そんな変な乗り方してなかったし、オイル交換はマメにやってたし別にぶん回すこともなかったのに。
大好きで大好きでずっと86乗っていきたいって言ってたし、かなり落ち込んでたので、車に関しては無知の母も他車種への乗り換えはすすめてきませんでした。
このまま乗り続けてあげたいっていう気持ちがすごく強かったので、エンジン載せ替えを決意。
ちなみに、保険の代車特約が2週間で終わったのでこいつにもしばらく乗ってました。
だいぶ足が柔らかくて運転してて酔いまくりでした。
約1か月の沈黙を経て復活。
走行距離がほぼ変わらない63,000㌔の中古エンジンに交換。
HKSのシール貼ってあったのでカバーは前のまま。
エンジンブローの内容はクランクシャフトのロックでした。
前期の86ではたまにあるみたいですねー
それにしてもうちの86で起こるなんて…
ブローしたエンジン。
親父の後輩が見せてくれました。
ほんとにクランクシャフトが回ってない…
セルから煙出よったらしいです。
ディーラーとしてもロックの原因を知りたいとのことでしばらくディーラーに置いといてバラしてみるらしいです。
さて、どこが破損しているのでしょうか…
そんなこんなでおかえり86ちゃん。
今まで以上に手をかけてあげようと誓いました。
ちなみにこの前久しぶりに北九州まで遠征しましたがなんのトラブルもなく帰還出来たのでちょっと安心。
安心したらおなかすく。
てことでクーチューン。
小倉競馬場近くの定食やさんのチキンカツ定食。
美味しいけどめっちゃ量多い。
おばちゃん、優しさでごはん減らしてくれんし。
これで850円。
代車の時には松浦で美味しいやつ。
素敵なBARも見つけました。
色々落ち着いたので、そろそろみんな(特にアライブさん)に会いたいですー