ミラのDIY・マフラーかえたい・車高さげたいに関するカスタム事例
2024年11月10日 18時24分
この車乗りやすくて快適ですねー☺️
とりあえず定番のオートゲージのタコ🐙
バッテリー交換🔧
からの
中華オーディオ😂
壊れなければコスパ最高です📺️
285は本当にパーツないんですねー😱
マフラー変えたいんですが、皆さんやはりリアピースのみの変更が多いんですかね??
多少音が欲しいんでやっぱ純正マフラー切ってパイプ溶接でストレートとかのがいいのでしょうか🤔
2024年11月10日 18時24分
この車乗りやすくて快適ですねー☺️
とりあえず定番のオートゲージのタコ🐙
バッテリー交換🔧
からの
中華オーディオ😂
壊れなければコスパ最高です📺️
285は本当にパーツないんですねー😱
マフラー変えたいんですが、皆さんやはりリアピースのみの変更が多いんですかね??
多少音が欲しいんでやっぱ純正マフラー切ってパイプ溶接でストレートとかのがいいのでしょうか🤔
やっぱり、東京🗼まで高速で🛣️行ったのが1番の思い出かな😅だいぶ昔やけど…😅🤣この時代のミラターボは、ほんとに速かったです😅スピードメーターの針がありえん...
中華アンプが届いたので日産純正(ステージア)BOSEウーハー製作再開。スピーカーが1Ω(のはず)で、対応出来る安価で小型な1Ω対応ウーハー用モノラルアンプ...