ノアのlow bass life・JACK高雄MT・最後なのでサブウーファー逝かせる?に関するカスタム事例
2024年10月11日 19時14分
デリカD2と80NOAH後期に乗っています。 皆さんの投稿を参考により快適な車にしていきたいと思います。 2019.12.22 〜マー坊隊に入隊。 2020.1.21 〜 80Style NOAH familyに所属。 2020.7.18〜2021.11.4 Fellowsに所属。 2021.11.28〜2022.9.16 Reliabre crewに所属。 2021.11.30 親指たけ→親たけ 改名 2022.10.4 〜2023.10.14 HERMANOに所属
今年もこの季節がやってきました❗️
(年1回の秋しか参加できてませんが🤣)
お決まりのメンテナンス。
残念なお知らせがあります。
高雄のMTは今回が最後とさせて頂きます。
本当は今後も参加させて頂きたいのですが、走行距離や子供の進学などの関係で難しくなり、妻とも相談した結果最後とさせて頂きます。😢
近場の集まりはできるだけ今後もお邪魔させて頂くつもりです❗️
車の方はメインは維持になりますがプチカスタムも続けていきます❗️
タイヤローテーションと同時に半田が取れてしまったLEDの修理。
外れ難い様に収縮チューブ&シリコンシーラントで強化。
室内オーディオも聴いてもらえる様に微調整。
サブウーファーの置き方変えました。
前回は2発だったと思いますが、3発に!
隙間は布で目隠し😂
置き方も重ねる方法にしました。
少し前にこの試験でリアガラス割りましたが🤣
この形だとトランクも使えて4人乗り可能となりかなり使い勝手が良いです😄
再生周波数も20〜37Hzとかなり狭めました。
これにより車体のビビリがかなり低下しました。
フロントスピーカーがかなり頑張ることになりますが定格で100W以上突っ込めるのでなんとかなりそうです。
車内、音圧両方聴いてもらえたら嬉しいので気軽にお声がけよろしくお願いします🤲
今回も妻と前乗りで参加させて頂きますのでみなさんよろしくお願いします🙇
おまけ
空気砲飛んで来ます😆