MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例

2022年03月14日 11時30分

てったん(X れぶ)のプロフィール画像
てったん(X れぶ)トヨタ MR-S ZZW30

ノリと勢いでGRスープラ RZ ケモナー注意⚠️

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

ここ1年間さんざんハイグリップ履いてきたわけですが。
ハイグリップでサーキット行ったことないという無法者です。
ハイグリップ履いてる理由も特になく、ただ街乗り、通勤ですり減らし、たまに峠行くくらい。
サーキットも今まで1度しかなく、その時はHKSのテールパイプとホイールが前後1インチアップでSeeker GXと激重ホイールが入ってるだけでした。

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

前前前回のDIREZZA Z3はフィーリングは好きじゃないけど、粘るから悩む。
雨天時最強。
トータル面では流石国産、安心。
おかげで金額やや張るけど安いトーヨーで失敗するならDIREZZA履け。

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

前前回のNANKANG AR-1はフィーリング良好。
毎月車のローン払ってなきゃ毎月買うってぐらい病みつきになってる。
雨天時60以上危険!
いや、雨天時どうせ飛ばさないから問題ない。
気を付ければ済む話。
通勤、週1峠、その他普段使いです寿命は1ヶ月。
もはやSタイヤ(笑)

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前回NANKANG NS-2R(120)ついにビンボーかまして激安の王道タイヤに・・・
下りでとっ散らかる乱れっぷり。
上りでもトラクションぬけぬけだけど進まないわけではは無いが、AR-1について行こうとするとずーっとドリキン走りのようなステアリング裁きに・・・
ただ雨は超強い。
雨性能DIREZZAクラス。

MR-Sのハイグリップ・サーキット・峠・走り屋・グリップ走行に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

今回注文ミスしたNANKANG NS-2R(80)。
コンパウンド柔らかいNS-2R。
強烈グリップでも、で動きはしっかりNS-2Rだから返って危険。
これならAR-1履こう(笑)
今回は履くしかないから履いてます。
相変わらず雨激強。
ドライはAR-1、ウエットはNS-2R(80)と使い分けすればサーキット良好そう。

トヨタ MR-S ZZW3010,974件 のカスタム事例をチェックする

MR-Sのカスタム事例

MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

昨日変な時間に寝落ちして朝5時に目が覚めるというおじいちゃんに。昼間暑いしもう明るいし、サイドブレーキ調整やるかとりあえずコンソールバラシ。あれ?サイド調...

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/07/02 23:05
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

『ホイールのリムに付いている黒いのは何?』とよく聞かれます。リムガードです。私も余り、付けている人は見た時ないですね。😭リムに貼り付けタイプが多いですが、...

  • thumb_up 54
  • comment 3
2025/07/02 20:54
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

この前の日曜日の集まりです昼過ぎに起きると前日の晩に「明日道の駅でMR-Sの集まりします!」的な連絡が・・・予定も無いので参戦してきました🙋それと助手席に...

  • thumb_up 64
  • comment 1
2025/07/02 20:54
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

ビフォーアフター取り敢えずヘッドライトを変えました。お金無い無いなので某オクにてリペア品を落札して取り付け。前より格段に見栄えは良くなった。

  • thumb_up 61
  • comment 0
2025/07/02 18:19
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

エンジンチェックランプが点灯したので、チェックしてもらったらO2センサーが一本死んだみたいです😵かなり整備しやすいトコロにセンサーが付いてるので自力でやっ...

  • thumb_up 55
  • comment 2
2025/07/01 22:49
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

最近プロボックスばっかりですがMR-Sもあります!彼だけ洗車した

  • thumb_up 62
  • comment 0
2025/07/01 20:03
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

あっという間に7月なりましたねぇ日傘に日焼け止め、ハンディファンは常備エアコンガスも足してキンキンに冷えてます一本でじゅうぶんでしたダクトもやっとこんにち...

  • thumb_up 149
  • comment 3
2025/07/01 18:07
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

早朝に目が覚めたのでちょっと遠出したくなり、小浜迄海鮮を食べに行ったついでにマキノに寄りました。一応お題の斜め45度です。オープンで走行するには、この様な...

  • thumb_up 85
  • comment 6
2025/06/30 23:06
MR-S ZZW30

MR-S ZZW30

暑いけど夕方ならオープンでもいける!

  • thumb_up 81
  • comment 2
2025/06/30 20:33

おすすめ記事