マークXのトルクマックスさんが投稿したカスタム事例
2020年01月14日 14時09分
オートサロン❣️縁あって初日朝から行ってきました〜
若い方々の創作車は印象的でした😄
基本的に昭和人間ですから、やはり昭和な車がメインで見てしまうオッサンですが、ヤリスGRはそそられますね〜1.6ターボ、前後デフ、MT、青春時代のWRC人気を彷彿させる車ですね。
555インプやカストロールセリカが懐かしい 笑
何やら出店されてる方々で一悶着あったみたいですね🤭
次回開催やオートメッセ等に影響なければ良いですけどね〜
たたずまいが最高です✨
言わずと知れた車ですね♪
RX-3 かっこよすぎです❤️
私の親父はコレを二台乗り継いだらしく今でも当時では速いクルマだったと言ってます😎
パリパリとペリフェラルポートの音が聞こえてきそうです
ヨンメリ。チンスポ、バーフェン! 稲田大二郎しか頭に出てこない😄
スカG、スリムなジーンズ👖にTシャツ肩までめくってリーゼント‼️ シャコブギのじゅんちゃんしか頭に出てこない 😄
細かい所は置いといて、コレは完成度が高いと感じました。
GTと言う言葉が似合う車
後方に向けてのラインはメガーヌに似てる 😄
コレでリア2ポット、ラリーさせるための作り込みがトヨタの本気度を伺えます 笑
マークXにリアキャリパー移植できるかな〜❓
1番印象的だったのこの車。
L型でメーター車内はデジタルで見た目は2000年代のドリ車❗️
個人的には1番ツボに入りました 笑笑
懐かしい港、子供の頃によく遊んだ水島港での一コマ。