アウトランダーPHEVのバイザー交換・バイザー・DIYに関するカスタム事例
2019年09月28日 18時49分
前のオーナーが付けていた社外品のバイザーがメッキも樹脂も死んでいたので交換。
両面テープの粘着はシール剥がし使っても取れず…。
隠れるからいっか!!って感じで多少残ったまま😱
純正品を買いたかったのですが高いので6000円ぐらいの社外品を買いました。
とりあえず今のところは見た目バッチリ!
2019年09月28日 18時49分
前のオーナーが付けていた社外品のバイザーがメッキも樹脂も死んでいたので交換。
両面テープの粘着はシール剥がし使っても取れず…。
隠れるからいっか!!って感じで多少残ったまま😱
純正品を買いたかったのですが高いので6000円ぐらいの社外品を買いました。
とりあえず今のところは見た目バッチリ!
お久しぶりです。キャンセラーとfclの2色切り替えフォグランプを取り付けました。イエローはあまり好みじゃないが、このフロスティブルーはめちゃ綺麗です。後、...
先週ついに1年点検&久しぶりの投稿...!!アウトランダーphevの新しいやつ、全てにおいて改善されてるっていう話だけど、アウトランダーphevに求めてる...
スタッドレスだと外径が1cm弱大きくなるのにやはり段差があると座礁寸前🤣偶然通りかかった叔母にもまた低くして😅と言われるけどこんなもんじゃね?