ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例

2020年05月30日 14時02分

よっし~360のプロフィール画像
よっし~360マツダ ロードスター NB8C

DIYが行き過ぎてエンジン/ミッションのオーバーホールを自力敢行(2020年8月) 現在、トラブルなくサーキットでも気持ち良くブン回ってます

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

youtubeのギヤ仕組み動画
と実物を見ながら変速の仕組みをお勉強(°▽°)

これも長いので
真剣に見ないでください⊂((・x・))⊃

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

上の画像がハブとスリーブで
ハブはシャフトに嵌合されていたので
クラッチからの動力が
強制的に伝わっている(°▽°)

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

スリーブはハブ上をスライドできる(°▽°)

ハブに噛んでるスリーブも当然
回されている

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

こっちはギヤ本体(°▽°)
スリーブと合体できる歯がある

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

こうやって噛むことでギヤに動力が伝わる(°▽°)
これがギヤチェンジの瞬間ですな

シフトレバーを操作すると
このスリーブが動かされている

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

しかし
ギヤにはベアリングが入っているので
ただその場で回されているだけ

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

実際にはもう1個の相方ギヤへ動力がパスされる
この段階で、ギヤの歯数違いにより
変速される(°▽°)

相方ギヤは別のシャフトに嵌合されているので
ここからアウトプットシャフトが回される

こんな流れで左のシャフトの動力が
右のアウトプットシャフトへ伝わる

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

この一連の流れの中で問題なのが
左のギヤと右のハブ&スリーブの
回転数が異なるということ(・Д・)

別体なんだから当然ですな

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像9枚目

スリーブが合体を求めても
ギヤとは回転数が違うので
歯が合わず拒否される(´Д` )

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像10枚目

そのスレ違いをシンクロリングが間に入って
なだめている(°▽°)

スリーブが移動を始めると
まずシンクロリングがギヤへ歩み寄る

スリーブとシンクロは噛み合うので
同じ回転数

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像11枚目

シンクロとギヤの関係は斜め部分になるので
シンクロが押し込まれるほど摩擦力が上がる(°▽°)

スリーブがシンクロを先頭に立たせて
徐々に押し込んでいくことで
だんだんとギヤに回転が伝わっていく

ロードスターのシンクロ・勉強・変速・仕組みに関するカスタム事例の投稿画像12枚目

ギヤとスリーブの回転が一致したところで
シンクロを押し退けてスリーブが合体を
迫ってくる(°▽°)

シンクロて健気だな

お勉強疲れた(*´-`)

マツダ ロードスター NB8C14,847件 のカスタム事例をチェックする

ロードスターのカスタム事例

ロードスター NB6C

ロードスター NB6C

2025年4月末時点の仕様-外装-フロントバンパー純オプフロントリップガレージベリーリアスポイラー不明GTウイング(?)リアバンパー純正カットマフラーワン...

  • thumb_up 38
  • comment 0
2025/04/30 01:10
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

気持ちよく晴れたなか初TC2000でしたご一緒の方たちは猛者がたくさん😱猛者が過ぎる💦キダスペの良い音を聴かせてもらいましたロド勢の皆さんずらっとカッコい...

  • thumb_up 50
  • comment 0
2025/04/29 23:39
ロードスター NB8C

ロードスター NB8C

皆さまこんばんは!4/29フォロワーのタカさんと福岡県内をドライブ✨タカさんありがとうございました😊お昼ご飯に銀河のチャンポン行きました!カツのせ焼きそば...

  • thumb_up 52
  • comment 0
2025/04/29 23:17
ロードスター ND5RC

ロードスター ND5RC

背もたれ後ろの蓋、カッティングシート貼ってみた

  • thumb_up 40
  • comment 0
2025/04/29 23:12
ロードスター

ロードスター

本日は新緑とロードスターから🌷オープンドライブ最高の季節ですね🥰朝からオイル交換して、慣らしドライブ😙先日は、藤公園にライトアップ見に行ってました🥰まだま...

  • thumb_up 105
  • comment 5
2025/04/29 21:24
ロードスター NA8C

ロードスター NA8C

天気が良き日はお外で整備が気持ちいいですね😊🎵

  • thumb_up 53
  • comment 0
2025/04/29 21:24
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

おはエンアフターツーリング編です♪横津海の芝桜に連れて行ってもらいました😊バッチリ見頃でしたよ〜10台でかるがもツーリング♪皆さんが思い思いに撮影中を盗撮...

  • thumb_up 76
  • comment 2
2025/04/29 21:13
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

お久しぶりです箱根までドライブしてきました✨小田原で一泊し早朝からターンパイクへ雑誌で有名な撮影スポットらしいです🙂しばらく進むとあっという間に霧の中に…...

  • thumb_up 77
  • comment 1
2025/04/29 20:39
ロードスター NCEC

ロードスター NCEC

今年初めてのMTへ。おはたか、2年ぶり2回目の参加。楽しかったー。カフェがあるのはじめて知りました.推しロド120万キロ走行激しい壊れはせず、ドリフトまで...

  • thumb_up 77
  • comment 0
2025/04/29 20:26

おすすめ記事