インプレッサのDIYに関するカスタム事例
2018年09月02日 19時35分
ヘッドライトウォッシャーのカバーがいつの間にかお亡くなりになっていました、、、
新品取って付けようかとも思いましたがヘッドライトウォッシャー使わないし、ただ付けても面白くないのでちょっと加工しました。
バンパーをパパッと外して、ヘッドライトウォッシャーモーターのカプラーを抜き防水処理してその辺にくくりつけておきます。
リヤワイパーレスなんでリヤウォッシャーのカプラーも外しておきました(^ ^)
左側のカプラーがヘッドライトウォッシャーです。
ヘッドライトウォッシャーも取り外し!
モーターからホース抜いたらウォッシャー液垂れ流しになるので、途中で外してホース曲げてタイラップで縛りました。
マフラー用のメッシュシートですが、これを適当な大きさに切って黒で塗ってパテを使いヘッドライトウォッシャーの穴に付けました。
タッチペンでチマチマ塗り、
バンパーに付けてからもチマチマ塗りました
ケチらないでスプレー買えばよかった、、
離れて見たら穴が空いてるようにしか見えませんね、、、
カバーがなくてヘッドライトウォッシャーむき出しになってるよりはマシかな?(^ ^)
クスコのカッパーミックスです
来月、、交換します、、、、
何時間かかるかなぁ、、、('A`)