アテンザのDIY・ナンバーレス・フロントリップ取付に関するカスタム事例
2022年03月25日 11時59分
グリル交換したら、内部の緩衝材(発泡スチロール)が見えてダサかったので改善していきます。
初めてバンパーを外しましたけど、簡単に外れるものですね。
発泡スチロール部分に黒いテープ貼って対処します。
ついでに割れたフロントリップも直します。
金で解決しようとしたけど、年度末で忙しくてディーラーには断られました。
破損箇所を抉ってFRP貼っていきます。
パテ盛り整形していきます。
サフ吹き
タッチアップスプレーで塗装
乾燥したらコンパウンドで磨きます。
緩衝材の改善とフロントリップも取り付けで終わりです。