アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例

2022年06月11日 21時33分

Sonatineのプロフィール画像
Sonatine三菱 アイ HA1W

Sonatineです。車好き音楽好きのしがないオッサンです。 車歴は初代ダイハツミラに始まり、ホンダシティターボ、ホンダビート、FIAT500、ローバーミニ、マツダファミリア、ホンダビート(3台乗り継ぎ)、三菱アイで今に至ります。またシトロエンC3と息子名義のトヨタiQ(130GのMT)という3台体制。なのでずっと貧乏です。トホホ・・ 音楽はジャズやボサノヴァが好きです。自分でもギター弾いてます(最近はご無沙汰ですが)。 よろしくお願いします。

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

エアインテーク続きです。
装着のイメージを見るため、純正インテークを外して実際に取り付けました。
ただ、これは原型なので、若干小降りではあります。

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例の投稿画像2枚目

横から見た図。
たまたま発泡スチロールがボディの色と似ているのであまり違和感がありません😁

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

家に戻って原型をヤスリがけ。だいぶ滑らかになりました。

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例の投稿画像4枚目

前に購入した100均の紙粘土て形を整えます。こんなイメージかな?と考えながら原型の出来上がりです。
これを十分乾かした後にFRPの型に使う予定です。ここから先は未知の世界。うまくいくかなぁ···😁

アイの加工・発泡スチロール・エアインテーク・紙粘土に関するカスタム事例の投稿画像5枚目

【おまけ】
先日アップしたエアインテークのイメージにFW13を挙げていました。
今日本屋に行ったら、FW13特集の雑誌を発見!
しかもエアインテークを強調しているような展示❗
···偶然ですけどね😁

三菱 アイ HA1W2,660件 のカスタム事例をチェックする

アイのカスタム事例

アイ HA1W

アイ HA1W

グリル?

  • thumb_up 51
  • comment 0
2025/04/13 18:15
アイ HA1W

アイ HA1W

ワゴンR手放して最初期型のアイ買いました。一応上位グレードのGですが19年落ち…お前そんな古いのか。格安の桁車なのですが車検短の為、乗ってみて気に入って車...

  • thumb_up 50
  • comment 1
2025/04/13 13:50
アイ HA1W

アイ HA1W

オイル交換開始❗️オイルエレメントも交換❗️こまめに交換していれば、この様にエンジン内部やキャップ裏も超綺麗❤️汚いままで蓋をする訳にはいかないので、隅々...

  • thumb_up 129
  • comment 0
2025/04/12 14:33
アイ HA1W

アイ HA1W

CARTUNEの皆さんいつもありがとうございます🤗前回、GVで撮影した場所でまたアイたちも撮ってきました✨GVは早朝、アイは夕方に💨日中は年を追うごとに混...

  • thumb_up 119
  • comment 12
2025/04/09 06:24
アイ HA1W

アイ HA1W

バッフルとかどうしようかな〜な感じでとりあえず穴あけ。

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/08 23:47
アイ HA1W

アイ HA1W

サイドウィンカーもスモーク塗装

  • thumb_up 74
  • comment 0
2025/04/08 11:32
アイ HA1W

アイ HA1W

車内から平日昼間でもなかなか混み具合でした

  • thumb_up 44
  • comment 0
2025/04/07 14:25
アイ HA1W

アイ HA1W

京都へ!

  • thumb_up 42
  • comment 0
2025/04/07 06:41
アイ HA1W

アイ HA1W

番外編DIY(三菱アイ)今日はジュニアの車を内装カスタム以前乗っていたパジェロミニは、フレームの塩害腐食で車検に通らず廃車に😂入れ替えた車の色が好みじゃな...

  • thumb_up 93
  • comment 2
2025/04/06 18:41

おすすめ記事