ロードスターRFの筑波サーキット・国内A級ライセンス・4点式シートベルトに関するカスタム事例
2019年07月10日 22時45分
マツダ ファンです。 ロードスタークラブオブジャパン会員 1904047 マツダドライビングアカデミーで、富士スピードウェイを走行して、 '50の手習' でモータースポーツにはまりました。 2019.10.13 ロードスター30周年 ミーティング参加 2019.09.23 マツ耐富士 完走 2'50.052 2019.07.10 国内Aライセンス取得 TC2000 1'24.562
筑波サーキットにて TMAC 国内Aライセンス講習会+サーキットトライアル 参加してきました。
TMACの方々ありがとうございました。
TC1000は走行会で走りましたが、TC2000は初めて ちょっと緊張。
ボンネット上のゼッケンは規則違反時に写真撮られるので車両識別しやすいためのようです。何人か鮮明な写真とられていました。
サスペンションはド ノーマルのため 4点ハーネスを試すことに、体が固定できハンドリングに集中できました。
減速はパットのおかげで意のままに ノーマルパットでは思ったように制動せずおもい切り踏み込むためかアンチロック頻発でした。
BS POTENZA S001 柔らかいので計20分の走行でも イモムシ が
講師の重みのある言葉を真摯に受け止め帰路に