レガシィB4のDIY・オートゲージブースト計・#レガシィB4・STI・#レガシィツーリングワゴンに関するカスタム事例
2019年01月28日 10時42分
おはようございます😆✨
今回はエアコン吹き出し口にオートゲージEVO456ブーストメーターを埋め込みました🛠🛠
作り方は単純かつハードで簡単に説明すると、インパネバラしてエアコン吹き出し口右を取り外し→エアコン吹き出し口にメーターを置いてマスキングテープで位置決めして円形に糸ノコでカット→メーターの画面にマスキングテープを貼りつけて吹き出し口側にはめ込み周囲を接着剤で固定した後パテ埋め→乾いたらヤスリがけし、整形も兼ねて足付け→下地にミッチャクロン塗装→つや消し黒塗装→乾いたらカーボンテープを切り出し貼りつけ→吹き出し口の奥をダンプラとグルーガンで密封後アルミテープで熱害対策→横っ腹に穴を開け配線確保、コルゲートチューブにて熱害対策→配線確保→車両側取り付け→完成✨✨
予習無しにしては上手くいった!!
ここら辺は好き嫌い分かれますが僕は配線見えて剥き出しになってたメーターが前から気になってたんで理想が型になってでら嬉しいです😆✨
この2DIN1ケース凄いおススメです!
楽天に売ってるんでナビ下のデッドスペースが気になる方是非探してみて下さい👌
次はシフトノブ交換とエアコンパネルのLED化したいと思ってます😬😬
俺と彼女をzepetoで作って遊んでます わら
結構特徴掴んでてリアル。
登り坂になってなかったらS401バンパー割れてましたな😱😱
皆さん雪には気をつけて今週も気合いいれていきましょう🏎💨💨