カプチーノの雨漏り修理に関するカスタム事例
2020年03月14日 15時42分
三重県北部で『霞チューン』と称し、美化活動をしながらカーライフを楽しむオッさんです。 カプチーノとローバーミニのジョンクーパーに乗ってます。よろしくお願いします🙇♂️
こんにちは😊
三重県はまた、朝から雨です😂
雨の日は暇になるオッさんですが、今日は前々から気にしていた雨漏り対策をオグ爺さんの投稿を参考させて頂きやる事にしました。
オグ爺さん朝よりアドバイスを頂き有難うございました😊
トヨシマクラフトのカーボンルーフに変更しています。車の個体差はあるかと思いますが、運転席側の三角窓辺りから侵入してきます。
トヨシマクラフトのカーボンルーフはドアモールの用なものが付属品であり、これが無いと窓との間に隙間ができます。
そのモールに被せる様に投稿で見たL字モールをいれていきます。
L字モールのサイズです。アドバイス有難うございました😄
霞埠頭まで試走しましたが、雨漏りは無くなりました👍😁
この辺りが気になるので、余ったモールを埋め込み完成です‼️
雨もあがったんで、今から洗車で確認して暇なんで洗車後、霞埠頭に行きます。
オグ爺さんありがとうございました!また、投稿で勉強させて頂きます😆