アルトの中間ストレート・ワンオフマフラーに関するカスタム事例
2019年02月09日 20時58分
連れにやってもらいましたワンオフ中間ストレート!
さすがに排気系、早速焼きが笑
音質は変わらず音量が少し上がり上の回転域でも音が出るように。
ただ何故か純正のフロントパイプは溶接部からエンジンまで30パイ位のパイプが入っていて何故か42.7?と30?の2本パイプが
中でカタカタカタいってて温まるまで消えないので誰も下回りみることないしビスでも揉んでやろうと思ってます笑
2019年02月09日 20時58分
連れにやってもらいましたワンオフ中間ストレート!
さすがに排気系、早速焼きが笑
音質は変わらず音量が少し上がり上の回転域でも音が出るように。
ただ何故か純正のフロントパイプは溶接部からエンジンまで30パイ位のパイプが入っていて何故か42.7?と30?の2本パイプが
中でカタカタカタいってて温まるまで消えないので誰も下回りみることないしビスでも揉んでやろうと思ってます笑
雨の日はアルトで通勤CVT歴30年とは言いましても最近軽なんかはCVTが当たり前になりました😄当時このCMを見て😳「CVT(ECVT)すげー」と驚いてスー...
R7.6.14(土)、りあチャレ、おわらサーキットにて夏タイヤが間に合ったので駆け込みでエントリー、自分のクルマでサーキットを走ったのは実に8年ぶりのこと...
このパチモンとニューホイール、同じぐらいのリムやろ思ったらパチモン約75mmえ、リム100mmって結構やなw😳プラス25mm🤣深リム信者じゃないけど楽しみ♪
アルト購入してちょうど半年ちとステッカー貼ってみましたこれスイフト用だったかな足回り梅の実軍団を踏んづけてバッチぃですが実無かったことにしてください
皆様、こんにちは😊これはカスタムというかひとつの情報として。アルトだけなのかスズキ全車なのかは知りませんが、エンジンルームのメインハーネスから謎のギボシ端...