シビックタイプRのサンシャインワーフ神戸・モコさんとコラボPart 2・FD2×EP3・みんなのバネレートはいくつですか?・TYPE-RとEOS-Rに関するカスタム事例
2023年07月09日 20時47分
2025年3月22日に愛車シビックとお別れしました。 投稿はそのまま残しておこうと思います。 3月1日に23年振りの大型バイクを納車しました。 カワサキ ZRX1200ダエグ シビックの次の車が決まれば登録したいと思います。
モコさんとのコラボPart 2です。
サンシャインワーフの夜✨
久しぶりの夜間撮影。
モコさんのリーガマスターのホワイトは夜に映ますね👍
めちゃくちゃカッコイイ!
スマホの待ち受け画像にいいですね。
いつも気になる「ライン」を利用してみました。
黄色は夜もシビックタイプRを引き立ててくれますねぇ✨
サンシャインは夜になるとバックにホワイトブリッジが浮かび上がるような光景になって好きなんですよね。
シビックにホワイトホイールがめちゃくちゃ似合って、「永遠の兄弟」です😊
みんなのバネレートは?ってことで
僕のはフロント12kです。
アラゴスタダンパーにクスコのブルースプリングです。
マッチングはまあまあかな😅
リアはアラゴスタダンパーに14kのブルースプリングです。
オマケでシーカーの首振り君装着しています。
12/14は初めてですが、もっと硬いイメージあったけど、街乗りでもいい感じですね。
やっぱりブルースプリングが明るくて好きになってきてます。
峠を走っても後がバネレート高いので安心してコーナー抜けていけますね👍