UXのレクサス・バッテリー交換・オートバックス・BOSCH・長崎ちゃんぽんに関するカスタム事例
2022年11月30日 06時27分
初めまして😊 2020年9月からCARTUNEを始めました。 2018年12月レクサスUX納車。2022年GW明けにRZ34注文、四半世紀ぶりのマニュアル車に期待を膨らませつつ長いこと納期未定のまま…2023年9月UXからMINI JCWに乗り換え。2024年2月に注文後650日で漸くRZ34納車しました。 子供の頃からクルマ好きで皆さんのレポートも参考にさせて頂きたいと思います🎵クルマは思い思いに楽しむものと考えているので良かったら気軽に絡んで下さいね✨
おはようございます🌅
来週には納車から丸4年を迎える相棒UXのバッテリー交換に行って来ました😁あっという間に5年目突入、時が経つのは本当に早いなぁ…と改めて実感します💦
走行距離は41千km少々ですが、電車通勤&週末運転としては交換の頃合いだと思います🤔因みにレクサスディーラーさんで交換すると72千円ほど…GW明けに新型フェアレディZを契約済みなので今回はコスパ重視です💸
そんなこんなで久々のオートバックス📷かつては頻繁に訪れましたが、今ではすっかり縁遠くなりました😅
ズラリと並ぶバッテリーコーナー👀
UXのガソリンモデルはLN3、交換するなら早い方が良いので在庫があったBOSCH製のオートバックス専売品に🔋工賃込み40千円切りだったので節約できました👌
暫く待ってピットイン🎵
待ち時間にウロウロしていると可愛い深キョン発見✨幻想&妄想ですけど惹かれちゃいますね😍
約1時間で作業が終了🔧納期が全く分からないなか、まだまだUXを楽しみたいと思います🤗🤗🤗
お腹が空いて帰りに寄り道した長崎ちゃんぽん🤤
久しぶりの長崎ちゃんぽん美味しかったです🍜とは言えお腹周りが気になる昨今、麺少量を注文しました🤣
今日も一日ご安全に🎵