ランサーエボリューションのパーツ取付がオフ会に・CT9A・ご近所エボに関するカスタム事例
2019年06月03日 22時24分
エボ4→6→4→7→9→10→9と乗り継いでるほどエボを愛しております😁 ですが… 維持、メンテナンス、タイヤ代に疲れR5年2月にZC33Sスイスポ6MTに乗り換えました😁 ホームコースのモーターランド鈴鹿をメイン走ってますがたま~に鈴鹿ツイン、美浜、遠くは本庄、TC1000にも出没してます! R6年10月 ZC33Sスイスポ6MT→6ATに乗り換えました。 50のおっさんなんで楽なATに…😊
先週の土曜日、夕方からの仕事が午前中になったんで仕事が終わって14時からご近所エボ仲間のパーツ取付をすることになりました😊
ちょうど山本evolution9さんとhamaさんがパーツ取付するらしく我々も便乗しました😊
最初は4台で集まってパーツ取付オフをする予定が…
オレも行く!私も行く!自分も参加します!となり総勢9台に…😁
パーツ取付しながら皆でワイワイガヤガヤと話しながらすると楽しいですね🔧
作業に行き詰っても1人で考えるより楽です😁(笑)
うちはCT9Aメインでエボ7、エボ8がいたらエボ7、7GT-A、8、8MR、9 、9MRとCT9A系は勢揃いします😊
やっぱりCT9Aはカッコイイ🥰(笑)
作業が終わっても会話は尽きず解散したのは夜8時を回ってました💦😊
店に出すと工賃もバカにならへんのでできる作業は協力して節約⁉️(笑)