寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例

寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例

2019年06月04日 20時04分

寅次郎のプロフィール画像
寅次郎

GH型アテンザ・スポーツ・20Cに乗っています!ドリスピネタ等、色々投稿さしてもらいますので!

寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例の投稿画像1枚目

皆さんは!こんな車が、当時販売されていたことは知っていますか?
大ヒットモデル、マスタングの上級車種として、1967年にデビューしたマーキュリー・クーガー。しかし1980年代に入ると次第に小型化され、その個性も薄れてしまい、この車名も消滅してしまった。ところが1999年、まったく新しいパーソナルクーペとして復活。ベースはモンデオで、ニューエッジ・デザインで仕上げられたハッチバック・クーペボディが独特の個性を主張している。アメリカでは2000cc直4と2500ccV6の2種類のエンジンがあるが、日本には2500ccのみ導入される。
「マーキュリー・クーガー」 は、フォード・モーターカンパニーのなかで、マーキュリー・ディヴィジョンに属するスペシャルティクーペである。中身はヨーロッパフォードの開発した実用車「モンデオ」である。日本ではフォードジャパンが輸入、近鉄モータースが販売する。設定される仕様は、2.5リッターV6エンジンと4段ATの組み合わせのみ。
外観は、ニューエッジデザインと呼ばれる曲面をシャープな直線でつなげたスタイル。全長×全幅×全高=4700×1770×1325mm。ホイールベースは2702mm。
170ps/6250rpmの最高出力、22.8kgm/4250rpm
ちなみに、有名なカーシュミレーションゲーム(PSのグランツーリスモ2)にアメリカ仕様&ヨーロッパ仕様が収録されていました!

寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例の投稿画像2枚目
寅次郎さんが投稿したマーキュリークーガー・グランツーリスモ2に収録に関するカスタム事例の投稿画像3枚目

そのほかのカスタム事例

シビック FL1

シビック FL1

春ですね✌桜が見頃でした♪ステアリングのリコールを済ませハンドリングは快適になりました♪暖かくなり快適になったシビックでドライブを楽しみたいと思います✨

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 07:26

civictype-t

  • thumb_up 0
  • comment 0
2025/04/06 07:26
シルビア S15

シルビア S15

車検前に奥津湖周辺に行ってきた。天気が良く気持ち良いドライブになりました。今日は奥津湖でフォロワーさん達とコラボ撮影❣️楽しみ〜。夕方4時くらいだったので...

  • thumb_up 1
  • comment 0
2025/04/06 07:25
アルト HA24S

アルト HA24S

うんうんうん十年前に焼いた尾崎亜美さんのCDR読み込めなくなった〰️残念、もうパソコンねーし。

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 07:24
ヴォクシー ZRR80W

ヴォクシー ZRR80W

ドライブがてら阿見プレミアアウトレットまで行ってきました!少し爆買い的に買い物をしてしまいましたが、仕事のストレスがスッキリ解消😆サイドステップの作成は明...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/06 07:24
LS

LS

やっと満開🌸

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 07:24
フリード GP3

フリード GP3

おはようございます☀先日ダメだった場所へ早朝リベンジ😎レアな左後ろ🤭右後ろからも🫡光りの加減でフロントガラスも良い仕事してます🥸撮影中に『ガラスも桜色だね...

  • thumb_up 4
  • comment 0
2025/04/06 07:23
デリカD:2 MB37S

デリカD:2 MB37S

おやすみ💤明日はサマータイヤに交換しよう😀

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 07:23
ワゴンRスティングレー MH23S

ワゴンRスティングレー MH23S

皆様おはようございます☔️いつもいいね&コメントありがとうございます🙇‍♂️新たにカラビナを新調致しました😆ギャルソン好きなので少しずつギャルソンを増やし...

  • thumb_up 2
  • comment 0
2025/04/06 07:23

おすすめ記事