ゴルフ 5 GTIの事故・追突事故・現場検証・安全運転に関するカスタム事例
2021年01月31日 22時14分
オールジャンル改造車が好きです( ^ω^ ) カッコいいと思った車、写真にイイねしますv 丁寧にいじってたつもりがいつのまにかボロクソワーゲン状態です⤴︎ フルノーマルから乗り始めて2023年8月で11年目突入しました。 2019年7月〜 使用カメラOLYMPUS OM-D E-M10 Mark Ⅲ 2023年7月〜 使用カメラ OLYMPUS OM-D E-M1 Mark Ⅲ 2021年10月〜 バイク YZF-R25
出会いは突然に。否!事故は突然に。
追突事故わず😡はぁ…精神的苦痛です。
見通しのよい道路
完全に加害者のよそ見が原因。
ミライースのドライバーは若い男の子でした。
大丈夫だよ、おじさん怖くないからね😡
ぶつかった直後、僕が先に車降りて様子見ると平謝りで動転してたので、後続車の方に気を遣いつつ周囲の安全を確認しながら、トップの写真のように後方の脇道に車を移動するよう誘導しました。
僕からすぐに警察へ連絡。
幸い5分ほどですぐ現場に来ていただきました。
とりあえず加害者と連絡や住所諸々の交換と今後の対応についてざっくり話しをしました。
大きな怪我はお互いなかったので、物損事故扱いとなります。
ただ案の定首の筋が痛むので明日は整形外科に行かせていただきます…orz
ゴルフの破損状況はと言うと…
一見キレイですがナンバー周辺の塗装が割れてたり、ナンバー歪んでたり、ダクト割れてたり。
細かい部分だけで済んで良かった。
…いや!良くねぇふざけんなよマジでぶちk(ry
おっと失礼、ちゃんと直してもらえば許します。
平謝りの加害者の子には「身体はまだ大丈夫だけど、見ての通り僕は車が大好きでね……沈黙」
本当に申し訳ありませんとの言葉。
「ぱっと見リアハーフとナンバー周辺の修理で済むと思ってるけど、こればっかりはバンパー外してみないとわからない部分もあるのでプロに見てもらいますね」と伝えました。
ミライースに罪はない。
傷ついたバンパーを見て、車を愛する僕からしたらとても悲しかったです。
現場検証を終え警察官の方が戻った後、念の為、相手の保険会社に事故の連絡をしてもらい、これからの具体的な話を済ませました。
事故は突然起こります、皆様、思いやりの安全運転でハッピーなカーライフを。
ドラレコ映像
信号待ち→追突されるという王道パターン
バックミラー越しから凄い勢いで近づくライトの光は忘れまへん😡