プリウスのDIY・ホイール交換に関するカスタム事例
2020年06月28日 19時01分
こんにちはです。
本日は朝から雨☔
まだ塗料が届いていないので、リムがパテだらけキズだらけでしたが、先にタイヤを組んでしまいましたf(^^;
アジアン製を買いに行きましたら、中古で程度良さげなルマンV がありましたので、それを購入。ちょい大きめサイズで程よく車高が上がり、フェンダー間の隙間も少なめに(((^^;)
ねねパパさんが、ダンロップだと普通より引っ張りになると言っていましたが、確かにココだけみると引っ張り目に見える👀。
なので補修塗装する箇所も増えてしまったw
職人泣かせとも言うらしい独特なリム端面の小さい溝。潰れた箇所やパテで埋まってしまったトコなど、職人ぢゃないので、気軽にヤスリで掘り掘りしました。当然素人レベルであります(((^^;)
言っておきますが、光りませんw
ニャンコは庭を通過中のキジの親子の散歩を観察中w
そー言えば昨日なんちゃんさんが、パーツ盗難が増えているとの投稿されていましたが、タイヤを買いに言った店の方が車ごとパクって持ってきて、パーツを売ろうとしたヤツが居たとか言っていましたので、車両盗難にも皆さんご注意をf(^^;
こっちはグデネコ(=^ェ^=)
場所を取られ工作が出来ませんw
午後からは急に天気がよくなったので、近く?の牧場に(^-^)/
コロナの影響&雨だった事もあり、人も超少ないf(^^;
草もぼうぼう(((^^;)
お客も居ないので、みんなエサも貰えずに暇そうf(^^;
トラクター展示場もクモの巣だらけ(--;)
昔のフォード製
ソフトクリーム🍦は普通に美味かったw
帰ってきたら椅子が空いていたので、先週失敗した例のブツをまた弄いじw
漸く失敗前の状態には成りましたが、消えないムラやキズも増えてしまった(--;)
まぁ、そんな、目立たないトコにつくので、いいとする事にするw