ミニキャブトラックの龍児@やっぱヴァリ乗りたいさんが投稿したカスタム事例
2021年02月12日 18時49分
生産台数1120台のヴァリエッタを手に入れ、オープンマインドを満喫したいけど、諦め…ない。 本気で乗りたいですが、多重親子ローンの鼻血もので貧乏です(´д`|||) ただ、ヴァリエッタは本気で好きです。 個性(癖?!)有るミーハーキッズですけど、大したことありません!!気軽に絡んで頂いて下さいな(゜∀。) 素人一眼ユーザーで、車撮るのが趣味です。貴方の愛車にロックオン!!Σm9つ(ФωФ) ふらっと、夜撮に出ます。 西日本豪雨の洪水で沈んで結構白目状態( Д )
はい、前投稿に続いて例のLEDヘッドライトバルブの件について。
まず、台座とバルブについてですが、位置関係はコレが正規です。
バルブ側のボールによって、この穴に合致する事によって位置が出ると…
思 う で し ょ ? !
コレがまたクルクル回って、照射角もクソも有ったもんじゃ無いw
話は戻り、もう鉄○ズ路線のフラグがプンプンしたので、勢いでバラしました。
こんな感じッス。
赤線ハイビームの、黄線ロービーム、黒線アースって事だと思います。
特に基板上の焼けや、半田の割れ等は無さそう。
こちらも同様。後から往生したのが基板右上にある白いやつ…
コーキングだと思ったら
グリスだった(ニチャァ)
とりあえずチップ側の基盤も外す。この裏のやつもグリスです。
茶色い焦げみたいなのは、フラックスの残りでしょう(多分)
まぁ、こっちも…
ん⁈
ハイビームのチップが欠けてますよ(白目)
さーて、コレどうしましょうかねぇ_:(´ཀ`」 ∠):
とりあえず、導通確認しましょうか…