ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例|車のカスタム情報はCARTUNE
ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例

2020年05月09日 20時41分

m-dawgのプロフィール画像
m-dawgホンダ ステップワゴン RG1

えむ・どーぐ です。家族でホンダ車を4台所有しています。 私のクルマ プレミアムクリスタルオレンジメタリックⅡの2020年式 GB7 フリードハイブリッド クロスター 妻のクルマ ブリティッシュグリーンパール/クリスタルブラックパールの2022年式 JG3 N--ONE RS 長男のクルマ フィヨルドミストパールの2023年式 GR3 フィットe:HEV リュクス 次男のクルマ スレートグレーパールの2025年式 GR3 フィットe:HEV RS

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像1枚目

たまにはステップワゴンのお話。

ステアリングホイールの話題に乗ります。

うちのRGステップワゴンは、ディーラーオプションのウッディテイストステアリングホイール(茶木目調)に交換してあります。

後期2.0Lスパーダ S.ZHDDナビパッケージなので、ステアリングホイールの左側にオーディオリモートスイッチが標準装備されますが、クルーズコントロールはありません。(後期でクルーズコントロールが標準装備のグレードは、スパーダSZiのみ)

本来はあるはずがない、2.4L 2WDのみに装備されるパドルシフトスイッチ、右側の前期IHCC(レーダークルーズコントロール)装着車のみのオートクルーズセットスイッチが付いている事に、RGステップワゴンオーナーならば気付くかも。

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像2枚目

ホワイトが、標準装備のオーディオリモートスイッチの機能。

イエローが、増設した左側パドルシフトスイッチでD3スイッチ(4速ATで3速まで自動変速)が作動。

ピンクが、増設したオートクルーズセットスイッチのIHCCメインスイッチでハザードランプが点滅。

グリーンが、増設した右側パドルシフトスイッチと残りのオートクルーズコントロールセットスイッチで、クルーズコントロールセット/キャンセルが作動します。

これら3つの機能は、ステアリングホイール奥にある、スパイラルケーブルのカプラーを加工し、配線を6本余分に通す事によって増設しました。

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像3枚目

左側パドルシフトスイッチを手前に引くと、

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像4枚目

シフトレバーのD3スイッチから並列に配線を取り出して、左側パドルシフトスイッチに接続。

3速まで変速になるのでエンジンブレーキが掛かります。

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像5枚目

IHCCスイッチを押すと、

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像6枚目

ハザードランプスイッチから並列に配線を取り出して、IHCCスイッチに接続。

押している間だけハザードランプが点滅。離すと消灯。

道を譲ってもらった際に、サンキューハザードランプを素早く出せます。

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像7枚目

右側パドルシフトスイッチを引くか、残りのオートクルーズコントロールセットスイッチを押すと、

ステップワゴンのステップワゴン・ステアリング・ステアリング交換・パドルシフト増設・クルーズコントロール後付けに関するカスタム事例の投稿画像8枚目

ピボット3driveACスロットルコントローラーの、スピードセット/キャンセルスイッチとして機能。作動すると一定速度で走れます。もう一度操作するかブレーキを踏むと解除。

ピボット3driveACにはクルーズコントロール機能が付いていますが、付属するセット/キャンセルスイッチはインストルメントパネルに貼り付けるタイプ。それでは手元から遠いので、純正のスイッチ流用でスマートに操作するため、スイッチの配線を切断してステアリングホイール内まで引き込みました。

書くと簡単ですが、作業は結構大変でした。

しかし、ウッディテイストステアリングホイールは握り心地がいいし、3つの機能追加はとても便利で、やってよかった作業です。

ホンダ ステップワゴン RG18,258件 のカスタム事例をチェックする

ステップワゴンのカスタム事例

ステップワゴン

ステップワゴン

汎用のサイドスポイラーカナードをDIYにて取付ました。仕事の合間に作業をしてたので、10日ほど掛かったかなーブツを見た時はめちゃめちゃペラかったんで大丈夫...

  • thumb_up 18
  • comment 0
2025/04/06 13:24
ステップワゴン RP6

ステップワゴン RP6

今年も綺麗に咲きました!桜とのコラボが1番良い!山口県と広島県をまたぐ弥栄ダムにて!春は良いですね!ただこの時期でもう暑い😅

  • thumb_up 30
  • comment 0
2025/04/06 11:48
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

おはようございます!5月のステップワゴンマイナーチェンジに合わせて、用品も追加されるみたいですが、このホンダアクセスのブラックアウトされたパーツ類がなかな...

  • thumb_up 42
  • comment 2
2025/04/06 11:07
ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

みなさん、こんにちは😃金曜日の夜にボーヅパパさんと初コラボしてきました😃橋の上から📸街灯の灯りがかなり明るいので自分でライティングしてもあまり意味がない😆...

  • thumb_up 54
  • comment 2
2025/04/06 10:56
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

CTのみなさんおはようございますいつもイイね!コメントありがとうございますロピアにお買い物に来てたまたま隣にステップワゴン同士で並んだのでパシャリ📷☺️お...

  • thumb_up 54
  • comment 0
2025/04/06 10:52
ステップワゴン RP1

ステップワゴン RP1

今回のお題は「夕日に輝くあなたの愛車」ですが、早朝カメ活で「朝日に輝くあなたの愛車」投稿です📸バックshotからの投稿です📸いきいきパークの桜ゾーン🌸ホイ...

  • thumb_up 69
  • comment 4
2025/04/06 09:46
ステップワゴン RK1

ステップワゴン RK1

桜が満開🌸ですねー。今年も淀川背割堤に花見に行ってきました。展望台から見るとこんな感じ。約1.4キロの桜並木は圧巻ですよ。近くで見ると、雪崩れ落ちるような...

  • thumb_up 211
  • comment 0
2025/04/06 08:15
ステップワゴン RP8

ステップワゴン RP8

金曜の夜にタコボーさんと桜のコラボしてきました!お初なタコボーさん、何度かコラボのお誘い受けていたんですが、自分の仕事のタイミングが合わず、やっとお会いで...

  • thumb_up 111
  • comment 4
2025/04/06 07:55
ステップワゴン RP3

ステップワゴン RP3

こんばんは🌃ここ最近仕事が激務過ぎて死んでましたが、なんとか今年も桜並木🌸見に行ってきました😊いい気分転換になりました🥰

  • thumb_up 157
  • comment 6
2025/04/06 01:23

おすすめ記事