アルテッツァのまこにぃさんが投稿したカスタム事例
2018年04月18日 23時23分
ファミリカーとして純正のアルテッツァを購入し純正の車体と改造費で約50万円で現在の形になりました。 子供がいるのでお金をかけないようにいじっています。 低レベルですが、これが僕のスタンスです。
ダッシュボードの次はシフトパネルのベトつきが気になったため、解体屋の後輩にオプションのパネルカバーを廃車から取ってきてもらい塗装して装着していました。
がしかし、何となくブーツを付けたくなったためさらに後輩に部品の調達を以来しました。
ついでに純正ポップアップナビとアームレスト付きのコンソールも外したかったので、アームレストなしのコンソールとシフトブーツ付きのパネルとナビなしのパネルを一式1000円で段取りしてもらいました。
シフトノブは廃車のLEXUS純正の本革シフトノブでこれは後輩がプレゼントしてくれました。
外した部品はトータル26000円ほどで売却に成功。
シフトの位置がおかしいですがパッと見ミッション車に見えますWww
ミッションに乗りたかったんですが、スピード狂な性格なのでスイッチが入らないようにオートマにしたため「最初からミッション買えよ」とか言わないでください←