アルトの点検・CT愛猫部に関するカスタム事例
2019年12月20日 10時33分
2001年1月製造 平成13年式 LA-HA23S 5MT NA FF 5代目3ドア1型2桁ナンバーのアルトに乗って2024年で22周年を越えました 同じアルト系(特にHA12,HA22,HA23)の方を積極的にフォローすることが多いです🚗
昨日ですが今年最後で一年ぶり近くの自主点検してました🚗🔧
遠目には綺麗に見えますが、間近で見ると結構ホコリ溜まってます。
タペットカバーの塗装も乾燥時間あんまり取らないままつけたので薄く塗膜ヒビ入ってますね😓
イグニッションコイル点検
1番と3番に少しオイルがついてますね
前の点検でわかった小ネタなんですが、K6Aはディープソケットで緩めた後はソケット内のゴムリングがなくてもこのようにネジザウルスで丁度つまみ出す事ができます😃
外すときのラチェットの手応えが少し軽かったのでコイルのオイル付着は締め付けが少し足りなかったかもしれないですね
およそ3年使用のプラグ点検
ほぼ茶色焼けではあるんですが、ほんの薄ーくですが電極の外側が白くなってます。純正指定の7番から換えてないんですけどね
プラグとコイルとついでにスロットルもパーツクリーナーを染み込ませたウェスで軽く綺麗にしておきました✨
エアクリボックス内はブローバイのオイルミストが少しだけですがついてました
フィルター側は思ったよりオイルはついてませんでしたね
すべてのパーツを戻して完了
来月は大事な車検整備に出しますのでしばらくの間アルトとはお別れですね🚗
おまけ
寒いとこのように猫つむりで寝てます🙀