アルファードのDIY・中古品落札・ボンネットスポイラー・バグガードに関するカスタム事例
2019年07月18日 21時18分
落札出来んやろな〜
程の気持ちで自動入札してたら...
マジかよww
程の金額で落札出来ました🙇♂️
このマニアックな変化...
わかるかな〜
わかねーだろな〜。
的な弄りです🤫w
これは納車時🤣w
今尚外観ノーマルですが...😅
夏の特攻隊対策です😌
以下例文👇👇
ボンネットスポイラーとは、ボンネット後方からフロントガラスの下部に取り付けるエアロパーツのこと。車のドレスアップ用のアクセサリーとして取り付けることで個性を出し、見た目で楽しむことができます。
また、ボンネットスポイラーを取り付けることで、空気抵抗の軽減やワイパーカウルの放熱効果向上などの効果が期待できます。
「バグガード(虫除け)」と呼ばれることもあり、夏場や高速道路の走行中にフロントガラスに張り付く虫を軽減し、汚れにくくなるという効果もあります。
ホンマかいな🤣??
と半信半疑の中...
中古品ならでわの両面テープ剥がし😂
3Mテープの方が高くつく🤣w
グリグリ指の腹で剥がしましたよ🤥
親指負傷してます🤕w
※翌日確認したらウォッシャー液当たりました😱