マスタングSVTコブラのSVT cobra・エアフィルター・エアインテークパイプ・JLTに関するカスタム事例
2018年04月28日 18時26分
25年超フォードSVT一筋💪 フォローは無言で👌 でもイイねの一つ位は付けてからね😊 「フォローしますね」「イイねありがとう」だけ等の投稿と無関係なコメは❌ コメントはあくまでその投稿への感想でね🙇♂️ 当方が付けたイイねにただフォローだけで返す方🙅🏻へはフォロバしません 自分からはあまりフォローしてません💦 相互フォローになった後も「ご自分の投稿が複数回あるのに」当方への絡みがなくなった場合は解除するスタンスでやっております🙇♂️
前オーナーが付けてたモノと基本的に同じだけど、超きったなくなった頃にジェネレーション2なる新製品が出たので個人輸入した。
ジェネレーション1はむき出しだったけど、ジェネレーション2はヒートシールド付き。
ただそんだけの違い😁
ちなみにJLTではエンジンベイ内に設置するタイプをRam Air、フェンダー内に設置するタイプをCold Airと呼び分けている。
Cold Airは雨天時の走行はしないクルマ向けとの事。
インレットチューブ(日本のクルマ用語だとエアインテークパイプっていうのかな?)がキットに含まれていて、ボディカラーに合わせた色を指定できる。
もちろんウチのはDark Shadow Greyをチョイス。
エンジンベイ内部の見た目もアップ⤴️