てらんこさんが投稿したフェアレディZ・ボールジョイントブーツ交換・DIY・Z33に関するカスタム事例
2018年10月22日 00時27分
S13のQ.s乗ってます。 サーキットメインで使ってて グリップメインでドリフトもやります。 車弄りが好きなので そういった投稿をしていきたいと思います。
今日は友人のZ33ロアアームのボールジョイントブーツ交換しました♪その後箱根までツーリングも行きましたが、それはまた別で投稿します!
コッターピンを外して、22mmのナットを緩めて、ボールジョイントリムーバーでナックルとロアアームを切り離します。そしてボールジョイントのカラーもリムーバーで外します!ショックとスタビリンクもアームから外してますが、外さなくて良かったですね、、、
そしてブーツは圧入?されてるので、マイナスで外します!画像は外して被せただけの状態♪
外したブーツです!割れてグリスが漏れちゃってます。そして爪長いな、切らなきゃ(´・ω・`)
そしてグリスを拭きあげ、新しいグリスを入れて、新しいブーツを着けて、針金で縛って、組み上げたものがこちらです!
ブーツ単品は純正では出ておらず、普通はアームごと交換になります。Z33やV35のフロントロアアームはブッシュも駄目になりやすいので、アームごと変えるのはいいと思います。ですが今回は費用を抑えたかったので、こちらのブーツを使用しました!年式的に切れてる方も多いと思いますので是非参考に!